
ポッキー&プリッツ&ワーク点検2018
今年もこの日がやってきた。ポッキー&プリッツの日。正確に言うと昨日だが、うちの塾では11月12日の月曜がその日だ。ワーク点検とこの...
今年もこの日がやってきた。ポッキー&プリッツの日。正確に言うと昨日だが、うちの塾では11月12日の月曜がその日だ。ワーク点検とこの...
「この壁ぶち抜いて隣の部屋とこの部屋を繋ぐ通路作ったらいいじゃん?しないの?」「賃貸物件でも出る時に戻すと言えば大家さんが許可して...
今日は勉強会参加のために朝から東京でした。フォレスタデータベースという塾の運営ツールの勉強会ですね。過去にも参加をしたことがある勉...
「全ての親が『子供の親1年生』なのだから、多くの親子を見てきた塾が親の力になってあげるべき」これは先日マレーシアでお会いしたまなび...
成績アップした生徒を講師と共に写真を撮ります。500円分の図書カードをお礼にして、ホームページや広告に掲載させてもらってます。ホー...
岩倉の教室は開校当初現在トライさんが入ってる場所にあったのですが、手狭になったので現在の場所に移転してきました。2010年のことで...
少々刺激的なタイトルになりましたね。これは実は少し前にツイッターで見かけて気になっていたツイートです。【部下をうつ病にできる魔法の...
「先生、あの子、今日も『わからなかった』と白紙で宿題持ってきました」悩ましい表情で講師の先生が私の元にやってきました。おうおう、昨...
長期連休明け最初の仕事はセミナー参加です。まぁ勝手に申し込んだんですけどね(´▽`)澤木先生と午前中から名駅前ウインクあいちまで行...
OFF最終日です。余談を。さて、何を書いたものかと考えたのですが、今日は私が普段読んだりしている他塾のブログをご紹介しますね。無料...