塾ナビの口コミ削除に成功したよ!皆で削除申請しよう!

春期講習真っ最中ですが余談で同業の先生方に書かせてください。

奥の自習室で暗記アプリモノグサに登録する暗記物を作成している中、機敏な動きで澤木先生が私のところにやってきました。

もの言いたげな表情でスッと差し出す仰々しそうな封筒。

これは?

出た!塾ナビを運営する株式会社イトクロからです!

プロバイダ責任制限法に沿って「送信防止措置の申立」をしていたところでした。

簡単に言えば法律に沿って正式に塾ナビの口コミ削除申請をしていたということです。

3月11日に申立てを郵送して、3月13日にブログ記事1つ目を掲載。

OFFです。同業の塾の先生方へ向けて書かせてください。中学生とその保護者はまた明日以降(^^)/塾ナビという塾選びのポータルサイト...

3月19日にブログ記事2つ目を掲載。

OFFです。余談を。同業の塾の先生方に向けて。塾ナビの口コミ削除の正しい手順を知りました。その手順のシェアをしたくて書いてます。前...

で、3月24日に申請手順の詳細を書いた最終のブログ記事3つ目を掲載しました。

今日は同業の先生方に書かせてください。先日からの続きで「塾ナビの口コミ削除」についてです。塾ナビに掲載されるウソの口コミに困ってい...

この流れの直後にこの書留内容証明郵便物が届いてます。どうやら3月25日に投函されたようです。

チョット突っ込んでおきましょう。

「ここのブログ記事内容を確認してから送ってくれてません?(´▽`)」

本日3月26日に届いたという流れですね。タイミングたまたまかなぁ~?

いやぁドキドキしますね。前回届いた封書はつまらない内容でしたからね(+_+)

OFFです。昨日の続きで同業の先生へ向けて書かせてください。昨日は塾ナビ削除要請のメールを出したら、塾ナビ(株式会社イトクロ)顧問...

恐る恐る開けてみました。

さぁどうだ!

おおおお( ゚Д゚)

おかしい。圧倒的に当たり前の結果を手にしただけなのに、鬼の首を取ったかのようなこの喜びは何だ!?

やりました。ひとまずめでたいですね。

法律に沿って正しく口コミ削除申請をしたうえで、その申請が通ったというが嬉しい。

色々と教えていただいた方々、応援をしていただいた先生方に感謝です。

これで私が試してみた手順が正しかった(機能した)ということがわかりました。

胸を張って言えますね。「是非真似をして口コミ削除の申請をしてみてください」と。

改めてダイジェストで送った資料と共に手順を書いておきますね。

塾ナビへ口コミ削除の申請手順ダイジェスト

営業とのやり取りや問い合わせフォームでのやり取りではラチがあかないときに試すべき、正攻法が、「プロバイダ責任制限法に沿って『送信防止措置の申立』」です。

必要書類は以下の4種類。

  1. 侵害情報の通知書 兼
    送信防止措置依頼書2通
    • プロバイダ用1通
    • 発信者への意見照会用1通(開示を希望しない情報をマスキングしてください)
  2. 1に押印した実印の印鑑登録証明書(発行から3カ月以内のもの)
  3. 名誉毀損や権利侵害がなされたとする証拠
  4. 本人性確認資料

    個人:運転免許証、パスポート等の写し
    法人:登記事項証明書等の公的証明書の写し

1の資料記入例がこちら↓フォーマットはこちらから→私が作った塾ナビ専用の申立用紙

大事なコツは侵害された権利を、個人なら「名誉棄損」、法人なら「信用棄損・業務妨害」として、それに沿うように作成することです。塾ナビのフォームで申請するときも!)

3の資料例がこちら↓

4つの資料を封入して「特定記録郵便」で郵送。

2週間経過して返信到着。以下の通り。

これで口コミ削除決定です。

細々したことは前回の記事に書いたのでご覧ください↓

今日は同業の先生方に書かせてください。先日からの続きで「塾ナビの口コミ削除」についてです。塾ナビに掲載されるウソの口コミに困ってい...

ポイントはやっぱり証拠資料の作成ですよね。

ここで塾ナビが「口コミ投稿者に確認を取る前から削除を決定する」か、「口コミ投稿者に確認を取る」かの判断をせざるえない強い証拠資料かどうかです。

証拠内容が弱く、裁判となった時の勝算が薄い時には、塾ナビも動かないと思います。手間かかるだけで無駄なので。

(ただ、その口コミが同業からの嫌がらせであることが濃厚な場合は、相手が裁判で表に出てくることが出来ないので、弱い証拠でも口コミ削除は行けると思うんですけどね)

ここから全国の塾の先生たちの口コミ削除の申請が増えると良いです。

ここを参考にして口コミ削除申請したという先生いらしたら、また報告お願いします(´▽`)

一緒に「送信防止措置の申立」をしてみよう!

全国の塾長様、もしも消したいウソの口コミがあればご相談ください。せっかくなので2~3件一緒にやってみましょう。一緒に申請書類を作りましょう。

私の場合は仰々しい申請書類を作らなくても通るような簡単な口コミ削除申請ばかりではありましたが、口コミ削除の経験値は3ありますから(´▽`)

ただし、今後申請する先生方のお役に立てるよう、過程と共に申請資料をWEB上で公開するというのが条件ですけどね。

課金塾でも無課金塾でも、よかったら一緒に考えて対策して行きましょう。

以上です。

これで理想の展開が増えれば良いですが、正式に申請したけど申請が通らなかったとか、口コミを書いた人が反論してきたとか、理想の展開じゃなかったときには次の行動をとらなきゃいけませんね。

まだそこまで勉強できていませんが、そんな展開になったらどう対応するかも実際に経験して皆さんに示せると良いですね。

参考にしてください。

今日はこのへんで。

それでは。

2022年4月14日発売の新刊です↓

2021年7月15日発売の高校入試勉強本です!↓

おかげさまで1万5千部突破!8刷重版出来中!↓

小学生高学年向けに書いた最初の1冊目!3刷重版出来!↓

兵庫県伊丹市に伊丹校を開校しました!こちら!

初めてこのブログにお越しいただいた方はこちら!

愛知県公立高校の高校別入試情報をBASEで販売中!こちら!

塾の先生向けに教室掲示物等もBASEで販売中!こちら!

YouTubeはこちら!更新通知になるツイッターはこちら!

「友だち登録」でblog更新情報をLINEで通知します!

友だち追加

The following two tabs change content below.

國立拓治

愛知県岩倉市と兵庫県伊丹市にあるさくら個別指導学院の塾長。2005年より愛知の中学生親子の力になれるよう当ブログを日々更新。月間最大50万PV。拙著「くにたて式中学勉強法」は12刷重版!著書累計は6万5千部突破!休日は余談も発信!3度の飯より飯が好き。詳しいプロフィールはこちら。