セブンの「銀座デリー監修カシミールカレー」は辛いカレーファン必食!

OFFです。余談を。

結論から先に。

セブンのカレーフェス限定商品「銀座デリー監修カシミールカレー」は辛いカレー好きに激しくおススメ!

ということです。

本当は全てのカレー好きに勧めたい商品なのですが、結構辛くてですね、ココイチ2辛相当の辛味があるカレーです。今日はこのカレーのお勧めと美味い食べ方の紹介を。

銀座デリーというのは東京の老舗カレー店で、数年前からセブンとはコラボしていて、ズブズブの関係です。よく銀座デリー監修のドリアが出てます。

これがもれなく美味いので、セブンで銀座デリーの文字を見たら商品が何であろうと買って食べます。それぐらいの信頼度を私は銀座デリーに置いています。

で、カレーフェスが始まったのです。私からしたらロッキンやフジロックに並ぶ熱いフェス。

同じ想いでハマってる方のツイートご覧になってください。

先日買ってきて私も早速食べてみました。

味の感想は…。

「美味い!でも辛い」

「美味い!でも辛い」

といった感想(´▽`)スプーンで口に運ぶたびにこの感想が。しばらくしてくると辛味が蓄積してきて…

「辛い!でも美味い」

「辛い!でも美味い」

になってきますね(+_+)辛いのですが手を止められない、麻薬的な美味さのカレーです。

なぜこのカレーがこうも美味いのかと、デリーのホームページを見てみました。こちら↓

デリーのカシミールカレーはどのようにして生まれたか。カシミールカレー誕生秘話。

なるほどなるほど。これは銀座デリーの看板商品で、日本の米に合うように作られた南インド風カレーだからのようです。

インドのバスマティーライスではなく、日本米の味にフィットするように調整が重ねられた本格派カレー。そりゃあ美味いわけです。

固めに炊かれた日本米によく合うサラッとした辛いカレー。これはリピート確定です。

そして本日。2度目のカシミールカレーアタック。表に小さく「辛さに注意してね」って書いてますが、読まずに買ってしまった家庭からクレームから入ったのでしょう。

今や店舗によっては大きなPOPで辛さの注意をお知らせしているそうです(^^)

さて2戦目。「辛さを和らげるためにこんな風に食べると良いですよ!」というツイートがデリーの公式からあがってました。

これだ。これで辛さを和らげてみよう。とはいえ、辛いのが良いところでもあるので、まずチーズを少し試してみよう。

暖める前にOPENして…

とろけるチーズを投入!面積にして6分の1ほど。これで味の変化を試してみて、必要に応じて「追いチーズ」を検討します。

500Wで3分半。完成したものをライスに投入。ライスは100グラムぐらいでしょうか。固く炊かれています。カレーがサラサラしてるのでライスに染み入ります。

チーズコーナーはこの様子。さてどうだ?

ダメだ!!全然効きやしねぇ(+_+)

辛さが和らいだ感ほぼ無し!チョイスしたチーズが弱かったか?量が少なかったか?

カラウマイことには変わりませんが、私にとってココイチ1辛ぐらいが心地よい辛さなんですよね。そのままだと2辛ぐらいの辛さなので、もう少し辛さを和らげてみたい。

ラチが明かないので予定していなかった生卵を投入決定しました。

昔ラシックのB1にあった難波自由軒のカレーのようですよね。日本らしいソリューション!

先にライスに混ぜた方が良いなんて話でしたが、仕方がありません。白身を減らしてからライス側に投入!

混ぜこんでみました。手前が卵多め、奥は卵少なめになりました。

いざ!

美味い!

辛さが少し和らぎました。マイルドに。ココイチ1辛相当かと。

ココイチで1辛ぐらいが好きな方は生卵投入試してみてください。こういうアレンジって邪道だとは思うのですが、これは相当美味いアレンジでした。

ココイチで2辛ぐらいが好きな方はアレンジ無しでお楽しみを。辛さと美味さを堪能してください。

ココイチで3辛以上が好きな方は… 是非銀座デリーの実店舗でお楽しみください。本物はもう少し辛く、スパイスの香りも素晴らしいそうです(^^)

で、ココイチで1辛も食べられない方は……スイマセン。このカレーは諦めてください(..)

今回のカレーフェスはいつまでやっているのでしょうか?私はまた買って楽しむこととします。そして、次回上京したときには銀座デリー実店舗で本物のカシミールカレーを食べたいですね(^^)

皆さんも気になった方は是非。フェアが終わる前に。

セブンの絶品カレーのご紹介でお送りしました。

今日はこのへんで。

それでは。

定期テストを頑張りたい全ての中学生へ!発売1カ月で重版出来!↓

全ての中学生へ!おかげさまで2万部突破!10刷重版出来中!↓

高校入試を検討し始めたらこちら!2刷重版出来中!↓

勉強のキホンを小学生高学年へ向けて書いてます!3刷重版出来中!↓

兵庫県伊丹市に伊丹校を開校しました!こちら!

初めてこのブログにお越しいただいた方はこちら!

愛知県公立高校の高校別入試情報をBASEで販売中!こちら!

塾の先生向けに教室掲示物等もBASEで販売中!こちら!

YouTubeはこちら!更新通知になるツイッターはこちら!

「友だち登録」でblog更新情報をLINEで通知します!

友だち追加

The following two tabs change content below.

國立拓治

愛知県岩倉市と兵庫県伊丹市にあるさくら個別指導学院の塾長。2005年より愛知の中学生親子の力になれるよう当ブログを日々更新。月間最大50万PV。拙著「くにたて式中学勉強法」は12刷重版!著書累計は6万5千部突破!休日は余談も発信!3度の飯より飯が好き。詳しいプロフィールはこちら。