「数学大好き変態」が教える数学の得点を上げる方法!

%e6%be%a4%e6%9c%a8

代打ブロガー2番手を任されてやってまいりました。久世先生が良い記事を書いて見事にハードルを上げてくれましたね。うん、良い記事だった!

「面白い笑える記事を書いてくださいよ」なんて久世先生からのキラーパスですが、真面目な記事を書きます。もっとも、それでも滲み出る面白さは止められないでしょうが(謎) 小・中学校の卒業文集なんでもランキング面白い人部門1位の称号は過去の栄光ではありません。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

わたしは「数学大好き変態」です

突然、理解不能なカミングアウト失礼しました。はい。実はわたしは変態レベルで数学が大好きなのです。

変態エピソードを一つ

高校生の頃、テスト最終日に彼女とデートに行ったときのこと。その日の数学のテストで、1問だけどうしてもわからない問題がありました。わからなかったモヤモヤを抑えられず、デート中に本屋に立ち寄り、わたしは黙々とずっとチャートとにらめっこでしたね。デートそっちのけ。女の子より数学をとる完全なる変態ぶりでした。

問題を解くのが楽しい

中学生の頃には、友達が通っている塾の難問をわざわざ教えてもらって解いてみたり、大人になってからも、本屋で教材を買って暇な時間に解いていたりしていましたね。

問題を解くのが楽しいんです。好きなんです。好きを仕事に出来て幸せですねえ。

たくさん問題を解いてきたおかげで、今や中学レベルの問題ならば3秒でわかりますよ。難問の質問はいつでも大歓迎です!

得意科目はずっと数学

「好きこそものの上手なれ」とはまさにわたしにとっての数学のことです。中学3年間の定期テストの数学の平均得点は95点で、100点は3回とりました。大学入試センター試験では数ⅠA満点。数学だけで大学に合格したのです。

5069671696387

数学の得点を上げる方法

そんな変態的に数学が大好きなわたしが考える、得点を上げるための方法を書いていきます。それでは早速まいります。

公式やルールをインプットする

すべてのはじまりです。公式やルールを覚えていないと、当たり前ですが解けません。三角形や円の面積の公式、移項や因数分解など計算のルール。これらをインプットすることが第一ですね。

教科書に載っている公式や計算のルールはすべて覚えましょう。計算ミスが減らない人は案外ルールがわかっていないことが多いんです。当塾の塾生ならば、暗記はフォレスタ推奨です。

いつまでもミスが減らない人は一度ルールを確認してみるといいでしょう。今まで無意識にやっていて、気付けていなかった事実に気付いたりしますから。

途中式は丁寧すぎるくらい丁寧に書く

メチャクチャ大事です。名古屋弁で言うと「でぇ~ら大事!」。ミスを甘く考えてる生徒の多いこと。それも無意識に。タチ悪です。

意識的に書く癖を

途中式を書くべき理由は、「ルールを確認するため」なんです。普段ノリで解いていると、複雑になったとき解けません。そして、「これは難しい」という結論を勝手に出して、出来なくても仕方ない免罪符を得ようとします。

計算力はそれだけで武器になります。絶対にミスをしないということは時間制限のあるテストというものにおいてかなりの強みと言えます。

「丁寧」の基準は1つの途中式では1つのことだけやるですね。”移項”と”かっこをはずす”を一緒にやったり、”累乗”と”わり算をかけ算になおす”を一緒にやっている人はご注意を。

演習量をこなす

公式やルールをインプットし、途中式を丁寧に書けるようになったら、あとはひたすら解きまくるのみです。単純な計算問題でも反復を繰り返して、ミスゼロが当たり前になるくらい精度を上げてもらいたいです。そこまで上がります。

難問にもトライしよう

難問であればあるほど、生徒は「こんなん絶対に思いつかんし」と言って諦めてしまいます。はい。確かに正解です。思いつきはしません。では、解けないのか? 答えはNOです。

結局は解き方を知っているか知らないかということなんです。数学の問題パターンなどたかが知れています。いかにいろいろな問題を解いてきたかで、できるできないは決まります。

センスやひらめきは確かに個人差あるでしょうが、それはスタート地点が違うだけで、「できない」という結論には至らないのです。

難問にも積極的にトライしてほしいと思います。そして、知っている側の人間になってもらいたいですね。数学は楽しいぜえ♪

5069315856985

塾長リクエストのぬこ写真

まとめ

まとめると、知識を入れて、丁寧にたくさん解く! これだけです。得点を上げる方法は、結局はシンプルなことの積み重ねなんですよ。

誰にでも解けるようになる可能性があるってことを知るのは大事ですね。まさに知っているか知らないかってことです。知りましょう。知るまでやりましょう!

ただ、わたしのように数学だけを狂ったようにやることはオススメしませんよ。バランス良くがんばってほしいと思います。

さて、数学の話を好き勝手語らせてもらいました。楽しかったです♪ 塾長!代打起用ありがとうございました!

それでは次の石橋先生にバトンを繋ぎます。

%e6%be%a4%e6%9c%a8%ef%bc%92

The following two tabs change content below.

澤木宣彦

さくら個別指導学院岩倉校教室長の澤木宣彦です。当ブログの入試データ室の室長を任命されて皆様に入試データをご紹介することになりました!知りたい情報等ありましたらおっしゃってください!3度の飯より飯が好きです!最近はタイ飯がアツイです!グリーンカレー、ガッパオ最高!