さくら個別ができるまで

中学生の勉強情報を塾長くにたてが日々発信!

  •  ホーム 
  • 愛知の高校の選び方 
    • 塾長の高校見学レポ
    • 現役生からの高校レポ
    • 高校入試データ室より
    • 愛知県尾張の公立高校選び
    • 愛知県尾張の私立高校選び
    • サルでもわかる愛知の入試
  • 中学生の勉強法 
    • 家庭での7つの習慣
    • 8つのテスト勉強法
    • 5つのダメ勉強習慣
    • 成績トップ家庭の取り組み
    • 勉強時のグーグル検索技術
    • 俺と100冊の勉強本
    • 未来を拓く7つの勉強習慣
  • 塾日記 
    • 塾での指導
    • 教室の日常
    • 教室を出て
    • 塾イベント
  • 休日の余談 
    • ごはん
    • 本
    • 旅行
    • OFFの出来事
  • 塾のホームページ 
  • 入塾&ブログお問い合わせ 

「くにたて式中学勉強法」のAmazonレビューが100件超えたよ!

2021/9/11 本

昨年10月に発売した拙著「くにたて式中学勉強法」が、おかげさまで1年経たずしてAmazonレビュー100件を超えることが出来ました...

記事を読む

学校のワークが完璧になったそのあとのテスト勉強

2021/9/10 塾での指導

拙著を購入いただいた中学生を持つご家庭に、感謝イベントとして学習相談面談を実施するという企画、本日2件目を実施いたしました。今日は...

記事を読む

「勉強の仕方 中学」のグーグル検索結果は1940万件!!

2021/9/9 塾での指導

昨日、WEB上でおもしろい記事を見つけました。こちら↓面白いですね。パナソニックを作った松下幸之助の話です。松下さんが講演で「ゆと...

記事を読む

通知表の評価について学校の先生に聞いてもいいでしょうか?

2021/9/8 塾での指導

「ここで相談をしてもいいですか?」塾の公式LINEに塾生保護者からこんなメッセージが届きました。「大丈夫です」と返信をすると、しば...

記事を読む

「修文女子高校」初の塾向け学校説明会に行ってきた!

2021/9/7 愛知県尾張の私立高校選び

修文女子高等学校というのは少し前まで一宮女子高等学校であった高校です。長らく「いちじょ」なんて名称で呼ばれていた女子高だったのです...

記事を読む

「息抜きの1日30分のゲーム」は定期テスト前日は我慢すべき?

2021/9/6 塾での指導

拙著を購入いただいた中学生を持つご家庭に、感謝イベントとして学習相談面談を実施することにしました。その告知を先月中旬に行いましたね...

記事を読む

ゴッチャポント@一宮のテイクアウト商品は応援抜きでお勧め!

2021/9/5 ごはん

OFFです。余談を。愛知県は再び緊急事態宣言中です。飲食店はお酒の提供を止められて時短営業を要請されている状況。国からの感染拡大防...

記事を読む

テスト勉強時のワーク2回目演習は全て解くのですか?

2021/9/4 塾での指導

「くにたて式高校入試勉強法」を購入いただいた方から質問メールをいただきました。ありがたいですね。基本的にいただいたメールにはお答え...

記事を読む

夏の自習時間100時間オーバーの生徒が5倍に増えた!

2021/9/3 塾での指導

夏が終わりました。SNSで夏の学習量について触れる同業の先生方がいらっしゃったので、久々に夏の塾での学習量について調べてみることに...

記事を読む

思い出すことで記憶は定着していく!

2021/9/2 塾での指導

今日は暗記アプリのモノグサについて、株式会社モノグサの方と使い方についてのミーティングをしていただきました。今のさくら個別での活用...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 99
  • 100
  • 101
  • 102
  • 103
  • 104
  • 105
  • 106
  • 107
  • Next
  • Last

プロフィール

國立拓治(Takuji Kunitate) 愛知県岩倉市と兵庫県伊丹市にあるさくら個別指導学院の塾長。高校入試情報と自塾の日常をお届け。月間最大50万PVを達成。 拙著「くにたて式中学勉強法」は13刷、「勉強のキホン」は6刷「くにたて式高校入試勉強法」は6刷、「くにたて式中間・期末テスト勉強法」は8刷、「中学生成績トップの親がしていること」は7刷、「[小学生]これだけ!英単語360」は4刷重版中!新刊「[小学生]これだけ!英文法29」と「王道の5科」を加えた著書8冊の累計は10万部を突破しました! 発信力を買われ公益社団法人全国学習塾協会の理事もさせてもらっています。 三度の飯より飯が好き!鮮魚とビールと北欧椅子も好き! →詳しいプロフィールはこちら。 →旧ブログはこちら(2005~2015)     

13刷重版!2万9千部突破!


おかげさまで13刷重版出来!発行部数2万9千部を突破しました!中学生の勉強法について書いた本です!中学生主体の当塾で培った勉強ノウハウを詰め込んでます。よかったら!

志望校の詳しいデータはこちら!

愛知の公立高校入試データを志望校ごとに制作しました!教育委員会と全県模試の10年分データを手作業で集計!1校の数値データとしての詳しさNO.1!

更新通知をLINEでお届け!

ブログ更新時に通知します!
友だち追加

カテゴリー

  • 愛知の高校の選び方 (574)
    • 高校入試データ室より (43)
    • 現役生からの高校レポ (97)
    • 塾長の高校見学レポ (17)
    • 高校ランキング (40)
    • サルでもわかる愛知の入試 (56)
    • 愛知県尾張の公立高校選び (191)
    • 愛知県尾張の私立高校選び (88)
  • 中学生の勉強法 (85)
    • 成績トップ家庭の取り組み (1)
    • 未来を拓く7つの勉強習慣 (7)
    • 8つのテスト勉強法 (11)
    • 5つのダメ勉強習慣 (5)
    • 家庭での7つの習慣 (7)
    • 勉強時のグーグル検索技術 (3)
    • 俺と100冊の勉強本 (11)
  • 塾日記 (1,911)
    • 塾での指導 (1,234)
    • 教室の日常 (495)
    • 教室を出て (153)
    • 塾イベント (30)
  • 休日の余談 (707)
    • ごはん (136)
    • OFFの出来事 (225)
    • 旅行 (85)
    • 本 (230)
    • 昔話 (4)
  • その他 (55)
    • このブログができるまで (25)

アーカイブ

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

アーカイブ

  • 2025年9月 (2)
  • 2025年8月 (9)
  • 2025年7月 (6)
  • 2025年6月 (3)
  • 2025年5月 (3)
  • 2025年4月 (1)
  • 2025年3月 (7)
  • 2025年2月 (6)
  • 2025年1月 (7)
  • 2024年12月 (7)
  • 2024年11月 (7)
  • 2024年10月 (7)
  • 2024年9月 (6)
  • 2024年8月 (8)
  • 2024年7月 (13)
  • 2024年6月 (11)
  • 2024年5月 (16)
  • 2024年4月 (15)
  • 2024年3月 (16)
  • 2024年2月 (20)
  • 2024年1月 (23)
  • 2023年12月 (27)
  • 2023年11月 (28)
  • 2023年10月 (30)
  • 2023年9月 (27)
  • 2023年8月 (28)
  • 2023年7月 (31)
  • 2023年6月 (29)
  • 2023年5月 (31)
  • 2023年4月 (30)
  • 2023年3月 (31)
  • 2023年2月 (28)
  • 2023年1月 (31)
  • 2022年12月 (31)
  • 2022年11月 (30)
  • 2022年10月 (32)
  • 2022年9月 (30)
  • 2022年8月 (31)
  • 2022年7月 (31)
  • 2022年6月 (30)
  • 2022年5月 (30)
  • 2022年4月 (30)
  • 2022年3月 (31)
  • 2022年2月 (28)
  • 2022年1月 (31)
  • 2021年12月 (31)
  • 2021年11月 (30)
  • 2021年10月 (31)
  • 2021年9月 (30)
  • 2021年8月 (31)
  • 2021年7月 (31)
  • 2021年6月 (30)
  • 2021年5月 (31)
  • 2021年4月 (29)
  • 2021年3月 (31)
  • 2021年2月 (32)
  • 2021年1月 (33)
  • 2020年12月 (31)
  • 2020年11月 (30)
  • 2020年10月 (31)
  • 2020年9月 (30)
  • 2020年8月 (31)
  • 2020年7月 (31)
  • 2020年6月 (30)
  • 2020年5月 (31)
  • 2020年4月 (30)
  • 2020年3月 (31)
  • 2020年2月 (29)
  • 2020年1月 (31)
  • 2019年12月 (37)
  • 2019年11月 (30)
  • 2019年10月 (30)
  • 2019年9月 (30)
  • 2019年8月 (31)
  • 2019年7月 (31)
  • 2019年6月 (30)
  • 2019年5月 (31)
  • 2019年4月 (30)
  • 2019年3月 (35)
  • 2019年2月 (28)
  • 2019年1月 (32)
  • 2018年12月 (30)
  • 2018年11月 (30)
  • 2018年10月 (31)
  • 2018年9月 (30)
  • 2018年8月 (31)
  • 2018年7月 (31)
  • 2018年6月 (30)
  • 2018年5月 (32)
  • 2018年4月 (30)
  • 2018年3月 (46)
  • 2018年2月 (30)
  • 2018年1月 (31)
  • 2017年12月 (35)
  • 2017年11月 (30)
  • 2017年10月 (31)
  • 2017年9月 (30)
  • 2017年8月 (31)
  • 2017年7月 (31)
  • 2017年6月 (30)
  • 2017年5月 (31)
  • 2017年4月 (30)
  • 2017年3月 (32)
  • 2017年2月 (29)
  • 2017年1月 (30)
  • 2016年12月 (31)
  • 2016年11月 (30)
  • 2016年10月 (31)
  • 2016年9月 (30)
  • 2016年8月 (31)
  • 2016年7月 (31)
  • 2016年6月 (30)
  • 2016年5月 (31)
  • 2016年4月 (30)
  • 2016年3月 (31)
  • 2016年2月 (31)
  • 2016年1月 (34)
  • 2015年12月 (33)
  • 2015年11月 (35)
  • 2015年10月 (43)
  • 2015年9月 (19)
  • 2015年8月 (29)
  • 2015年7月 (13)

タグ

note インド カレー グーグル検索 スマホ ホームページ 一宮南高校 一宮工業高校 一宮高校 中京高校 中学生 中村高校 丹羽高校 体調管理 制服 勉強会 勉強法 北高校 名古屋飯 名駅 国語 大同高校 天むす 定期テスト 家庭 尾北高校 岩倉総合高校 広告 愛産大工業高校 愛知啓成高校 推薦 推薦入試 教材 文房具 本 模試 江南高校 清林館高校 犬山高校 西春高校 解答速報 過去問 韓国 高校入試 高校生
  •  ホーム 
  • 愛知の高校の選び方 
    • 塾長の高校見学レポ
    • 現役生からの高校レポ
    • 高校入試データ室より
    • 愛知県尾張の公立高校選び
    • 愛知県尾張の私立高校選び
    • サルでもわかる愛知の入試
  • 中学生の勉強法 
    • 家庭での7つの習慣
    • 8つのテスト勉強法
    • 5つのダメ勉強習慣
    • 成績トップ家庭の取り組み
    • 勉強時のグーグル検索技術
    • 俺と100冊の勉強本
    • 未来を拓く7つの勉強習慣
  • 塾日記 
    • 塾での指導
    • 教室の日常
    • 教室を出て
    • 塾イベント
  • 休日の余談 
    • ごはん
    • 本
    • 旅行
    • OFFの出来事
  • 塾のホームページ 
  • 入塾&ブログお問い合わせ 
© 2015 さくら個別ができるまで.