OFFです。今日は同業の塾の先生方へ向けて書いてます。(ちょっと長いです!)
コロナ前に一度開催した全国学習塾協会の紹介を兼ねた全国セミナー(シンポジウム)が再び行われることになりました。
簡単に言ってしまえば、協会を知ってもらうためのキャンペーンですね。参加無料です。協会のHPにはこのように告知されていました↓
全国6都市、全国学習塾協会主催にて「全国特別シンポジウム」を開催いたします。
「これからの学習塾の在り方」を考える、をテーマに安藤大作会長からの基調講演の後、
今後の学習塾・民間教育についてパネルディスカッションを行う予定です。
なお無料ランチ懇親会もございますので、
シンポジウム・懇親会あわせ、みなさまからのご参加を心よりお待ち申し上げます。
(詳細情報はチラシ画像をご覧ください。)
今年は4月にこども家庭庁の発足等、こどもを取り巻く環境が変化している昨今ですが、
公益社団法人としての責務を果たすべく、今後も皆様からの変わらぬご支援・ご協力をお願い申し上げます。
チラシはこちらです↓
理事の方々が五肌ぐらい脱いで参加してくれてます。ありがたい話です。
全会場で安藤会長とスプリックスの常石社長が参加!
全会場で会長の安藤先生が基調講演をして、その後スプリックスの常石社長の仕切りでパネルディスカッションがあると。このお二人が全会場にいらっしゃるのは心強く素晴らしい展開です。
塾業界の矢面に立って省庁とやり合って交渉を進めてくださっているのが安藤会長です。塾業界がどんな状況にあるのかを政治的な動きも含めてお話いただけるかと。
前回のレポです↓淡々とした口調に込められる熱量が凄いです。是非聞いていただきたい。
安藤先生の話をじっくりと伺う機会はそうそうないので楽しみです。
そして、ファシリテーターとしてこの会を全会場で仕切ってくれるのがスプリックス(森塾)の常石先生です。会長をバックアップして文字通り協会をファシリテートしていただいています。
のほほんとぼけた軽快な喋りがウリの常石さんですが、東証プライム(一部)上場企業の最年少社長ですからね。
お二人とも塾業界のために大きな時間を割いて無償(どころか持ち出しばかり)の活動をされていて尊敬する先輩です。
……いや、ウソじゃないんですし盛ってもいません。私が一度抜けた学習塾協会に声をかけてもらって再び戻ったのは安藤会長と常石さんがいらしたからです。
お二人が業界を引退したのち20年30年後に亡くなったとしても私は葬式に行きます(´▽`)
縁起でも無いこと言ってますが、それぐらい本当に尊敬する先輩方です。
先日は菅元総理のところへお二人で伺ったそうです(安藤会長のFBより↓)すげぇ~。その時のお話聞きたいわ~。
パネラーとして呼ばれました!
全会場にいらっしゃる2人に加え、地域で活躍される理事が各会場でパネルディスカッションのパネラーとして参加されます。チラシの写真をご覧いただいた通りです。
ただ、パネルディスカッションというぐらいですから、会話が出来るように複数の先生がいなきゃだめなわけです。
教会の事務局から私にメールが届きまして、このパネルディスカッションのパネラーとして名古屋会場で登壇して欲しいと依頼がありました。
私の登壇の場違い感はワールドクラスですが、逆手をとって「中小塾の代表」として胸張って参加してきます(´▽`)
もう一人誰かお願いできないかと言われたので、前職時代の先輩である石橋先生@エストスーパースクールに無理言ってお願いしました。
名古屋会場は安藤会長と今村先生と石橋先生と私というメンバーでのパネルディスカッションです。
会場ごとにパネラーとして参加される先生方のリストはこちらです↓
開催日 | 会 場 | パネラー | |||
4/21(金) | 大阪 | 中村建吾副会長 | 山田祐太郎様 (個別指導Growing代表) |
梶卓磨様 (カジきたラボ代表) |
安藤大作会長 |
4/26(水) | 博多 | 筒井俊英副会長 | 山下典男副会長 | 阿部賢悟様 (東大セミナー代表) |
安藤大作会長 |
5/12(金) | 東京 | 筒井俊英副会長 | 稲葉秀雄副会長 | 調整中 | 安藤大作会長 |
5/19(金) | 名古屋 | 今村明広副会長 | 國立拓治理事 | 石橋晃様 (株式会社フォークス代表) |
安藤大作会長 |
5/24(水) | 広島 | 山下典男副会長 | 西本雅明副会長 | 福原健太郎様 (株式会社グランシップ代表) |
安藤大作会長 |
5/31(水) | 仙台 | 今村明広副会長 | 中村建吾副会長 | 小川貴史様 (明和塾代表) |
安藤大作会長 |
広島のゲストパネラーは福原先生!仙台は小川先生だ!知り合いの先生方です!
ランチ懇親会もよかったら!
コロナ前に行った全国セミナーの時には、名古屋会場で「せっかくなんで会の後に皆でご飯食べに行きませんか?」というご飯会を私が企画して実施しました。
ご飯食べながらですとゆっくりお話しができますよね。来てくれた方が疑問に思ったこととかを会長とかとざっくばらんに話せる機会として良かったのだと思います。
おそらく「名古屋でやったあれ良かったよね!」と企画時になったのだと思うのですが、今回はこの会の後の食事会が全会場で企画されたようです。
しかも少々やり過ぎだと思うのですが、今回は参加費無料のランチ会となっているのです!!
「お金の徴収とか煩雑になるだろうし、お金がかかると敷居が上がるといけないから、皆さんとゆっくり話せるようにもう経費として無料にしてしまおう!」という流れなのだと思うのですが、世間の声を代表して私から。
「ランチが無料なんて逆に怖いわ!(´▽`)」
ちょっとやり過ぎで引いてしまうことを危惧してます(笑)
幸いというかなんというか、この無料ランチ会開催の経緯もお伝え出来たので、気にせず是非ご参加たいだけるといいです♪
名古屋会場は私も行きますのでよかったらご飯をご一緒出来たら。是非コロナの終焉を水で乾杯して談笑しましょう。
各会場の詳細と申込について
各会場の詳細はこちらです↓
申込はこちらから出来ます↓
以上です。
業界への恩返しを一緒にしませんか?
これだけ時間を割いて会を知ってもらおう、盛り上げていこうという活動をしているのは、賛同してもらう塾を増やしたいからじゃないかと思っています。
ではなぜ増やしたいか?私の想像で書きます。
塾業界を代表して国や省庁と折衝をする業界最大団体でありながら、その参加塾はまだまだ塾業界を代表してものを言うというには少なくて。
「お宅は塾業界を代表して折衝に来てるけど、本当に業界の代表?全国の塾の数に対して参加塾が少なくない?もっと業界が一丸となっていろんな取り組みにあたれると良いよね」
なんて、国会議員や省庁から言われているのではないかと。
業界が一丸となるための活動は、今後国や省庁と折衝をするうえでも大切になってくるのでしょう。だからここまで大々的なキャンペーンを実施しているんでしょうね。
全国の学習塾の塾長の皆さま、塾が安定してきてゆとりが出てきたなんて方、私と一緒に業界への恩返しにご参加いただけませんか?
いつまでもペーペーだと思っていた私も今年48歳です。塾人生は後半に入りました。
諸先輩のおかげで昭和の頃にはスーパー日蔭産業で銀行からお金も借りられなかった塾が、一業界として認知されるまでになりましたよね。
制約なく自由にやれるのが日本の塾の良いところではありますが、その自由にやれている今の枠組みは諸先輩方の努力で形作られていると思うのです。
塾が安定してきてゆとりが出てきた先生方、今度はこの業界への恩返しとしてご参加いただけたら嬉しいです。
あー長くなっちゃいましたね。
ゴチャゴチャ言いましたが、よかったらシンポジウムだけでもご参加ください。安藤会長の熱い話と、常石さんの軽快な仕切りは全会場共通です♪
お時間許せばランチ会もありますから、そこで皆さんとお話できることを楽しみにしています!
同業の先生への告知でお送りしました。
今日はこのへんで。
それでは。
國立拓治
最新記事 by 國立拓治 (全て見る)
- 中学英語教科書ニューホライズン2年にだけ掲載されてた「英単語の覚え方」 - 2024年11月18日
- 愛知公立高校進路希望倍率ベスト10~2024年と2006年を比較!~ - 2024年11月14日
- [小学生]これだけ!英単語360の特典クリアファイルプレゼント! - 2024年11月12日