勉強を頑張る「当たり前」をプレゼント

今週から塾生に夏期講習の案内を始めています。夏期はこんな感じですというのを簡単に話した後に、自習についての話も。

中1中2はそこそこでいいけど、中3は勝負の年ですからね。中3は特に頑張るよという話になりますね。

幸い昨年の中3生たちがカコイチで自習を頑張る学年でした。これを日常かのように話していきます(´▽`)ズルイ

「中3生は1日最低3コマを目安に塾に自習に来ることを目指してね。授業とかも含めて3コマでいいよ」

「夏休み中に塾が開いている日が27日あって、1日3コマ(4時間)来ると、だいたい100時間ぐらいになるから、まずは100時間突破を目指すようにしよう」

100時間という数字を聞いたとたんに眉間にしわを豪快に寄せたWさん。

「おおお!いいねぇ!眉間のしわがすごい!100って聞いてビビってるけど、これ実は大したこと無いんだよね」

「去年ね、40人ぐらいいた中3生の中で34人が100時間突破したんだよね」

「そのうち17人が150時間突破してる」

『え、そうなの?顔』の生徒たちが聞き入ってくれています。

「大切なのはね、学校が続いていると思うこと。午後からの短い学校が続いていると思えばなんてことない」

「頑張らせるためにどうせ盛って話しているんでしょ?なんて思われたら敵わないから、去年の先輩たちの実際の自習の予定を貼っておいたから見ておいて」

「右から2つめの自習の予定が、唯一自習200時間突破した先輩ね。その先輩の半分程度で良いと思えばいいかな」

「学校の授業が止まってじっくり40日も自分のための勉強に時間が取れるチャンスは二度と無いから、この夏で頑張って勉強をしていこう」

「逆を言えば、この夏に遊んでしまったらもう成績をグッと伸ばすチャンスはないし終了と思っていい」

「頑張って良い夏にしよう」

こんな風に生徒たちに伝えています。

今の中3生もわかるだろうメンバーの自習の予定を貼っておいたので、それを見て「U先輩スゲーな」なんて思惑通りのリアクションをするRくん。しめしめ。

確か陸上100メートル走は10秒の壁を超えるまでに長い時間がかかったものの、ひとたびその壁を突破する選手が現れたとたんに9秒台の選手がわんさか出てきたなんて話ありましたよね。

あれです。あれあれ。あれと同じ展開にしたいです。

実は塾で100時間自習を達成した生徒は2018年時点では6名ぐらいしかいなかったんです。これが、昨年は34名と爆発的に増えたので、これを利用して日常としていきます。

勉強を頑張る「当たり前」ですよね。

これを当たり前としてもらって、しっかり勉強してもらいたいと思います。

皆にとって良い夏となるといいです。

今日はこのへんで。

それでは。

定期テストを頑張りたい全ての中学生へ!発売1カ月で重版出来!↓

全ての中学生へ!おかげさまで2万部突破!10刷重版出来中!↓

高校入試を検討し始めたらこちら!2刷重版出来中!↓

勉強のキホンを小学生高学年へ向けて書いてます!3刷重版出来中!↓

兵庫県伊丹市に伊丹校を開校しました!こちら!

初めてこのブログにお越しいただいた方はこちら!

愛知県公立高校の高校別入試情報をBASEで販売中!こちら!

塾の先生向けに教室掲示物等もBASEで販売中!こちら!

YouTubeはこちら!更新通知になるツイッターはこちら!

「友だち登録」でblog更新情報をLINEで通知します!

友だち追加

The following two tabs change content below.

國立拓治

愛知県岩倉市と兵庫県伊丹市にあるさくら個別指導学院の塾長。2005年より愛知の中学生親子の力になれるよう当ブログを日々更新。月間最大50万PV。拙著「くにたて式中学勉強法」は12刷重版!著書累計は7万部突破!休日は余談も発信!3度の飯より飯が好き。詳しいプロフィールはこちら。