「中学生の勉強」は「大人のダイエット・筋トレ・英会話」と一緒!

夏期講習日程を終え、今日から2学期の指導が開始です。

準備を進めて来ていた中学生向けの「自立学習理科・社会」というテスト対策講座も今日から告知開始です。

一緒にインプットの場面から並走をして、しっかりとアウトプットの時間も確保して、定期テストでの点数UPを目指す講座です。

フォレスタ+という解説動画を使用します。フォレスタの教材に沿って吉本芸人が解説動画にも登場するというものですね。

なんとかICT教材も活かしつつ、安価に指導が出来ないかと足掻いて準備をしたものです。

「理科や社会は教科書読んでも自分で理解しながら進めるのは難しいな」

「内容を理解していないままワーク演習しているから、×が〇になっていかないな」

「そもそも問題演習自体があんまり出来ていないよな」

こんな中学生の力になれる講座になってます。今日から案内を配付していくので、当てはまりそうな子は検討してみてください。

中学生の勉強は大人のダイエット・筋トレ・英会話と一緒説

以前から私はこの説を唱えています。

中学生の勉強、大人のダイエットと一緒説~!!

浜ちゃんの声が聞こえましたか?(´▽`)

大人のダイエット・大人の筋トレ・大人の英会話なんかは全部中学生の勉強と一緒ですよ。

どういったところが一緒かというと、

「できたらいいなとは思っている」

「できなくても今すぐ誰も困らない」

というところです。

出来たら良いなとは思うけど、今すぐ困ることは無いので、目の前の他のことに気持ちや時間を奪われて、その行動をやれないことも多いですよね。

どうでしょう?首がもげるほどうなずきません?

子どもが勉強をサボった時、手を抜いたとき、烈火のごとく叱って良いのは、これまでの人生の中で「ダイエット・筋トレ・英会話」を試みた時に全て大成功してきた大人だけです。

では中学生の勉強への指導はどうすればいいのか?

この事実を理解して、それを踏まえて作戦を立てることです。

「中学生は勉強ができたらいいなとは思っている」

「中学生の勉強はできなくても今すぐ誰も困らない」

を踏まえ、「こんな理由から勉強に取り組めない時がある」ことを想定しておくのです。

私は学校の授業をしっかりと受けて塾に来ることを100%で期待してません。

私は家庭学習でしっかり集中して宿題に取り組んでくることを100%で期待してません。

気持ちが弱いときはやれないこともあるだろうなと想定をして塾での指導は組み立ててます。

ここを生徒たちがしっかりと取り組んでくる前提で塾の指導を組み立てると、予定が大きく狂っちゃいます。

この大事な事実を把握して中学生たちと対峙しているかどうかというのは、中学生指導の大切なコツですね。私はそう思います。

(身長ー100㎝)×0.9という計算式で理想体重が計算できると聞いたことがあり、身長170センチの私の理想体重は63キロのようです。

そんな中、何度かダイエット企画でその体重まで戻したりすることをしてきましたが、気が付けば今は70キロオーバーで安定してきてしまっています。

「いやぁ、加齢とともに代謝が悪くなってくるなぁ~」なんて言い訳しながら、体重が減らない私は、中学生に烈火のごとく叱る権利はありません(+_+)

中学生のやれない気持ちをリアルに感じながら、その状況を打破する作戦を考えていきたいと思います。

さ、8月最終週です。そんなことをしっかり踏まえ良い二学期にすべく、スタートダッシュ決めていきましょう!

今日はこのへんで。

それでは。

●特定書店で購入いただけたら勉強法クリアファイルプレゼントします!↓

「私の本を買っていただいた方に何かプレゼント出来たら良いな」そんな動機で、今回「勉強法クリアファイル」を沢山作りました。出版1冊目...

Amazonでも好評発売中!

 

兵庫県伊丹市にさくら個別伊丹校が!こちら!

初めてこのブログにお越しいただいた方はこちら!

匿名メッセージサービス「マシュマロ」への質問はこちら!

愛知県公立高校の高校別入試情報をBASEで販売中!こちら!

塾の先生向けに教室掲示物等もBASEで販売中!こちら!

YouTubeはこちら!更新通知になるX(ツイッター)はこちら!

「友だち登録」でblog更新情報をLINEで通知します!

友だち追加

The following two tabs change content below.

國立拓治

愛知県岩倉市と兵庫県伊丹市にあるさくら個別指導学院の塾長。2005年より愛知の中学生親子の力になれるよう当ブログを日々更新。月間最大50万PV。拙著「くにたて式中学勉強法」は12刷重版!著書累計は7万部突破!休日は余談も発信!3度の飯より飯が好き。詳しいプロフィールはこちら。