炭次郎に「学の呼吸」を伝授することが決まった翌日、教寿郎の指導は教寿郎の自宅の離れにて朝八時より始まった。
「おや、炭次郎。かなり眠そうだな。昨日は何時に床に就いた?」
「深夜二時だと?よもやよもや、丑三つ時ではないか。富岡に借りた冒険活劇の書物を読みふけっていただと?」
「馬鹿者!まるでなっていない!平和ボケにもほどがある!もはや鬼殺隊としても使えぬ!」
怒髪天を衝く勢いで炭次郎を叱る教寿郎は言葉を続けた。
「学の呼吸の壱ノ型は『全体力常中』である。学びに入る前の段階の取り組みが壱ノ型としてあるのは、それほど体調が学びに重要だからだ」
「簡単に言えば起きている時間はいつでも万全の体調を整えて、全力を発揮できる状態を常とせよということだ」
「鬼舞辻無惨との最後の闘いを思い出してみろ。もしも柱たち全員が今日のお前のような体調であったならば、鬼殺隊は戦闘開始して間もなく全滅。日本に今日の平和は訪れていない」
「至高の領域近くまで己の能力を高めたとしても、その力を全力で出せない体調であればその全てが台無しになる」
「睡眠不足で全てを台無しにする愚か者があまりに多いので、それを戒めるべく壱ノ型『全体力常中』があるのだ」
「全集中の呼吸を常に続ける『全集中常中』は会得に苦労をしたであろう。しかしこの壱ノ型『全体力常中』はとても簡単だ。二十三時までに床に就く(寝る)だけだ」
「十分な睡眠時間をとって起きている時間はいつでも全力を出せるようにする。気力も体力も全開で学校生活を毎日送る」
「学力を至高の領域まで高めるものは皆が当たり前に習得しておる型だ」
「学の呼吸の壱ノ型としてこれを伝えているが、全ての人間の活動はこの全体力常中が基本だ。これは勉強に限らん。早速今日から取り組むこと。よいな?」
初日からゴリゴリに叱られる展開に炭次郎はシュンとうなだれる。
煉獄さんの言う通り。完全に平和ボケをして人間として生活が緩んでいた。
幸い学びの呼吸壱ノ型は簡単だ。義勇さんに借りた書物は早い時間に読めばいいだけ。
ここから気を引き締めて弐ノ型の指導に備えていこう。
二十三時までに床に就くべく、帰って早速読書物を読もうと企む炭次郎であった。
学の呼吸壱ノ型「全体力常中」
二十三時までに寝ること
・・・
・・
・
鬼滅の刃を読んでいない人を完全に無視したシリーズは続く。
これだけ価値観が多様化した時代に共通言語として語れる貴重な漫画だから。
子どもたちに伝えるには格好の題材!宜しければしばらくお付き合いを。
今日はこのへんで。
それでは。
絵が好きな生徒に書いてもらいました!あくまでオリジナルキャラ教寿郎(´▽`)
おかげさまで発売2か月弱で重版出来決まりました!↓
旭丘・明和・向陽・菊里・瑞陵・千種・桜台の最新データ入りました!その他の高校も過去データ多数!↓
兵庫県伊丹市に伊丹校を開校しました!こちら!
初めてこのブログにお越しいただいた方はこちら!
「友だち登録」でblog更新情報をLINEで通知します!
國立拓治
最新記事 by 國立拓治 (全て見る)
- 新刊「[小学生]これだけ!英単語360」の細かすぎて伝わらない工夫 - 2024年11月22日
- 中学英語教科書ニューホライズン2年にだけ掲載されてた「英単語の覚え方」 - 2024年11月18日
- 愛知公立高校進路希望倍率ベスト10~2024年と2006年を比較!~ - 2024年11月14日