
「公立高校10年データ」作成は順調に進行中!
本日学校ワーク点検でずっとてんてこ舞いでした。ブログを書く時間が取れなかったので本日はお茶を濁したショートな内容で。先日ご紹介した...
本日学校ワーク点検でずっとてんてこ舞いでした。ブログを書く時間が取れなかったので本日はお茶を濁したショートな内容で。先日ご紹介した...
おお、そなたは来月7月にある保護者面談に参加する中3生の保護者であるな。保護者面談は入試に向けて大切な役割を担う重要行事じゃ。心し...
ここ5年ぐらいで「チート」という言葉が一般的にも広まってきたように肌で感じてます。チートって言葉使いませんか?生徒が使っているのを...
「教室の広さに関わらず、多くの人のお力になりたい」ここ最近ずっと考えていることです。教室の広さが私たちが力になれるご家庭の数の上限...
生徒諸君、「隣の芝生は青い」という言葉を知ってますか?コトバンクのデジタル大辞泉にはこのように書いてありました。何でも他人のものは...
岩倉中は定期テストの返却が一通り終わったようです。定期テストデビューを果たした中1生のユマに定期テストの感想を聞いてみました。「ん...
私事ですが、自分自身の学生時代を振り返ると勉強が大して得意ではありませんでした。どれぐらい得意ではなかったかを書いてみようかと思う...
知り合いの塾の先生から「学校ワークの点検」というのはどのように行ってますか?と質問をいただきました。その先生が実際に当塾の真似をし...
先月にアプリを利用しての英単語指導を始めますと予告を書いたところでしたが、早速動き始めました。ゴールデンウィーク前になんとか全体告...
ゴールデンウィーク中に素敵なブログ記事を読みました。こちらです。こちらはレトロゲームを中心に書かれる老舗ブログです。昔ドミニオンと...