
「ポッキー&プリッツの日」を勉強イベントに!
本日11月11日。ポッキー&プリッツの日です。昨年たまたまワーク点検の日とポッキー&プリッツの日が重なりました。そのときに「ワーク...
本日11月11日。ポッキー&プリッツの日です。昨年たまたまワーク点検の日とポッキー&プリッツの日が重なりました。そのときに「ワーク...
今日は中3入試対策講座の日です。この講座でも問題集の進捗状況をチェックするようにしています。締切があるか無いかで気持ちの入り方違い...
テスト前の塾での自習12コマ実施の期間に入りました。ポッキー企画も後押しして、今回のテスト前は皆が自習に来はじめるタイミングが早い...
昨日記事に書いた「進学塾リベロ」での猛烈な学習量の話なのですが・・・早速自塾で生徒たちに話しました。お前ら、中1全員が塾での勉強時...
定期テストが終わり、成績個票が返ってきています。ある生徒には成績個票と共に提出した学校のワークを塾に持ってくるように指示をだしまし...
昨日のことです。終業後に石原先生に呼び止められました。「天体の分野の南中高度の問題で、上手く説明できず生徒の理解を得ることができな...
本日より中3入試対策講座が始まりました。 いよいよ入試へのロングスパートが始まる感じですね。スパート【spurt】 [名](ス...
昨年の2学期期末テストの2週間前がちょうど11月11日であったことを利用して、 「ワーク点検頑張ったらポッキーやる!」 な...