
「ノート100冊攻撃」でノートを広く使う心を育てよう!
おはようございます。連日親知らず抜歯後の激痛に耐えるレポを深夜からお送りしてきましたが、久々に一度も痛みで起きることなく朝まで寝る...
おはようございます。連日親知らず抜歯後の激痛に耐えるレポを深夜からお送りしてきましたが、久々に一度も痛みで起きることなく朝まで寝る...
おはようございます。深夜2時半です。今日も親知らず抜歯後の痛みに起こされてこのザマです(*_*)12時半に寝たんですけどね。もう少...
タイトルの通りです。水が低いところに流れるように、人は楽なところに流れがちです。「行けたら行くわ!」なんてセリフを言う人が来た試し...
ポッキー&プリッツの日に便乗して塾のイベントにしてしまおうと、2014年から行っている塾イベントです。学校のワーク点検をクリアした...
本日中3入試対策講座の2回目です。今日は生徒たちに課題として出している英単語の取り組みと暗記状況を一覧にしてみました。暗記アプリモ...
1つ1つの業務を丁寧に取り組みたくて、生徒の入校タイミングは現在講習時のみとしています。 今も何件か入校問い合わせをいただいてお...
もしも自分がいま中学生であったなら、まずは全力でスマホを買ってもらう。「スマホはもうみんな持っているんだ。部活の連絡も出来ない。仲...
何度も書いてきてますし、拙著にも書いてますが、塾から中学生たちの保護者にお願いしたいことは2点だけ。「23時までに寝かせること」「...
開校以来初めての日曜を利用した中3入試対策講座が開始しました! 日曜開講にしたのはコロナの余波ですね。 本来夏休み中に実施され...
今年もポッキー&プリッツの日がやってきます。 例年ちょうど定期テストの2週間前の日になります。例年必ず11月25日から2学期期末...