OFFです。余談を。
引き続き夏期講習の準備に追われています。
予定ではもう準備を終えてただの休みになるはずだったんですけどね。
上手くいかないものです。今日も塾にコソっと行って仕事してきました。
仕事をする前に留守電をチェックしてみると、朝日新聞を名乗る方からブログのポケモンGOの記事を見て連絡したと入ってました。
この記事↓をご覧いただいたようです。嬉しいことです。
夏休みに入りましたね。このタイミングで話題のゲーム「ポケモンGO」が日本で配信スタートするだなんて、子供狙い撃ちですよね。商売上手...
旬な内容ですからね。何かどこかで使えるかもと片っ端からネタを集めているところだったのでしょう。
塾として何か対策を講じたかどうか聞かせてほしいのでまた連絡しますとのことでした。
さて、このゲームの旬は比較的短いように思いますし、本当に再度連絡あるでしょうか?連絡あった時用にちょっと考えてみましょうかね。
おや?講習準備期間だから月曜まで休みだっていったのに。
ポケモンGOとかやってるから寝ぼけるんだわ。
流行りに乗ればいいってものじゃないからな!
今日はこのへんで。
それでは。
The following two tabs change content below.
國立拓治
愛知県岩倉市と兵庫県伊丹市にあるさくら個別指導学院の塾長。2005年より愛知の中学生親子の力になれるよう当ブログを日々更新。月間最大50万PV。拙著「くにたて式中学勉強法」は13刷重版!著書累計は10万部突破!休日は余談も発信!3度の飯より飯が好き。詳しいプロフィールはこちら。
最新記事 by 國立拓治 (全て見る)
- KADOKAWAから監修みおりんの「中学数学まとめノート」が届いたよ! - 2025年8月16日
- 塾フェス2026ファイナルは2026年4月19日㈰名古屋で開催! - 2025年8月13日
- 登山歴半年の50代初心者がおススメの「登山の始め方」を書くよ! - 2025年8月11日