2週ほど前のお話。
漢字検定の教材が欲しくて、名古屋駅の三省堂名古屋本店に行きました。
ここの書店は愛知県TOPの売り上げを誇る大型書店で、いつも人で賑わっています。
本が欲しくてこの書店に足を運ぶと、ひとまず学参コーナーに足を運びます。拙著の存在を確認するためです。
愛知県TOPの売り上げを誇る大型書店にちゃんと置いてもらえているかどうかは関心事項です。
学参コーナーというのはどこの書店も塩対応。基本的に奥の角に追いやられます。この書店でも中学生の勉強法コーナーは奥の角の棚に一区画あるだけですね。(写真は1年前の4月)
さて、チェックをしようと近づいていくと先客がいらっっしゃいます。そしてドシッと構えて立ち読みをしてらっしゃってなかなかそこを離れません。
そろそろその場所変わってくれないかなぁ~なんて近くの棚で様子を伺っていたら、恐ろしい事実が判明。なんと私の本を立ち読みしてくれているのです!!( ゚Д゚)
以前もこの場面に遭遇しました。甲子園出場風に言えば2年ぶり2度目の事態。
WBCの村上選手への手のひら返しバリに華麗に手のひらを返します。
「どうぞゆっくり読んでみてください。レジに持って行ってもいいですよ」なんて(´▽`)
成績上位アンケートにも協力してくれたブログと本の読書家族に遭遇!
少し離れたところで様子を伺っていると私に声がかかります。
「國立先生!」
目を丸くして私を見る中学生保護者のような女性。誰だ?マスクしているからわからない。そもそもマスクとってもわかるかどうか怪しい!
「Tです」
マスクをとって顔を見せてくれてようやく判明。大学時代に所属してた学生団体の後輩のTさんです。
初めて街中で知らない人に声をかけられたかと思ってちょっと嬉しかったのですが、身内でした(´▽`)
ちょうど少し前にあった同窓会でも顔を合わせたところ。新刊のアンケートにも協力してもらってます。
このTさんの娘が私のブログと本の読者であるということらしく、今春の入試まで何度かメールでアドバイスをしたことがある間柄でもありますね。
その娘も一緒にそこにいました。
「なんだ、初めて知らない人に声かけられたと思って喜んでたら、なんてことないただの身内だったわw」
「ただの身内ってことはないでしょうよw」「よかったね~、國立先生に会えて~。学校の読書タイムで『くにたて式』の本とか読んでたしネ~」
そんな風に言ってもらえてありがたい限り。
その子は滑り止めで滝が受かってて、旭丘も自己採点で合格濃厚という状況でした(実際合格でした)何かしらで力になれていたら嬉しいです。
「(小さな声で)それよりあそこに立ってる人、俺の本読んでくれているのよ!レジに持って行ってくれないかなぁって見守ってるところなんだわww」
しばらくしたらその立ち読みの方はいなくなっていました。書棚の冊数を見てみたら減ってませんでした!残念!
小倉悠司先生の新刊を紹介した!
そんな風にヤイヤイと話していると娘が教材を手にしているのに気が付きました。
「高校に向けて少し予習が出来たら良いと思って選んでいたところなんだけど…これどうかな?」とTさん。
んー、高校向けの教材は正直詳しくありませんが、そんな私でもこれは違うのではないか?とわかるぐらい薄く、大きく、全ページカラーで、その書店に存在する一番簡単そうな教材を手にしていました。
「んー、これじゃない感は凄いよ(笑)」
旭丘入学予定の生徒の第一歩目の教材、そこに現物は並んではいませんでしたが、先日お会いした小倉悠司先生の新刊著書をおススメしておきました。
【拡散どうかお願いいたします】
3月20日
ゼロから始める数学ⅠA3月27日
ここからはじめる数学Ⅰドリル
ここからはじめる数学Aドリルを出させて頂きます‼️
3冊とも魂込めて書かせて頂きました。数学に対して誠実に、そして学習者に寄り添えるよう最大限工夫しました!
お役に立てますように✨ pic.twitter.com/PXb0G356rH
— 小倉悠司(ゼロから、ここからはじめる数学ⅠA) (@yuji_ogura_) March 2, 2023
良い形で高校への準備が出来ると良いです。
渋滞する話は以上です。
1つ1つに切り離して3回でお送りするには1つ1つが小さな出来事で。
とはいえこの3つの出来事が1日に短い間に起こったことを伝えるのも難しく、
この日の出来事はどう伝えようかと棚上げでした。結論、いろいろ渋滞して事件が起こったよと言う風にお伝えすることに(^^)
三省堂の中学勉強棚、引き続きパトロールしていきます。背後にうろつく怪しい男性がいたら私かもしれません(笑)
アンケートにも協力してくれたTさんありがとう。新刊、「愛知県 Tさん」という記述があればこのTさんかもしれません。(ただ、愛知の方はとても多い!)
小倉先生、著書沢山あるのでどれ勧めたら良いかわかりませんでした。溢れまくったらいつか関先生みたいにご自身の著書でマップ作ってください(´▽`)
なんだかわちゃわちゃとしたある日のひと時の出来事でお送りしました。
今日はこのへんで。
それでは。
全ての中学生へ!おかげさまで2万部突破!10刷重版出来中!↓
定期テストを頑張りたい全ての中学生へ!4刷重版出来中!↓
高校入試を検討し始めたらこちら!3刷重版出来中!↓
勉強のキホンを小学生高学年へ向けて書いてます!4刷重版出来中!↓
兵庫県伊丹市に伊丹校を開校しました!こちら!
初めてこのブログにお越しいただいた方はこちら!
愛知県公立高校の高校別入試情報をBASEで販売中!こちら!
塾の先生向けに教室掲示物等もBASEで販売中!こちら!
「友だち登録」でblog更新情報をLINEで通知します!
國立拓治
最新記事 by 國立拓治 (全て見る)
- 2学期中間テストで点をとるための簡単なコツ - 2024年10月4日
- 2024年12月発売予定「小学生向け英単語教材」は鋭意作成中! - 2024年9月28日
- 塾向けの高校入試セミナー2024に参加してきた! - 2024年9月26日