マークシートで学力が測れないなどと思うのは驕りだ

昨年末に愛知の塾長たちと教材を検討する会を兼ねた忘年会を開催しました。

その日、久先生@あかつき塾が親しくしている河合塾の先生を連れてきてくださいました。

国語を指導されている前島先生です。

とてもベテランの先生で、私が30年前に河合塾千種校で受講していた時の英語の先生の名前をお伝えしたら「良く知っている」と(´▽`)

お会いしたそのときに前島先生がおっしゃっていて痺れたセリフがあってですね。

ちょうど愛知県の公立高校入試がマークシートに変わることについて話していました。

マークシートになることによって学力が正しく測れるかどうか?なんて話題になり・・・

「そもそも『解答形式がマークシートになったから学力が正しく計測できなくなる』なんていう考えは驕りなんです」

ガーン( ゚Д゚)

まずセリフの内容がカッコいい。そして言い回しもカッコいい。

「やっぱりマークシートになることで筆記よりも正しく評価することがしづらいのかな」なんて漠然と思っていましたから、それがキレイに覆されるセリフです。

歳を重ねてベテランになればなるほど、昔のフォーマットにしがみつきたくなるものじゃないかと思うのですが、保守的な考えをぶん殴る一言ですよね。

私が高校生の時代から予備校で国語を指導してらっしゃる河合塾の先生がこのセリフをおっしゃるというのは、とてもとても強く感じられて。

例えるならば、芸能人格付けチェックでGACKTが選んだワインぐらいの信頼度です(´▽`)

お酒の入る席なのでその前後の会話は忘れてしまいましたが(アカンガナ)、このセリフだけが記憶に刻まれましたね。

前島先生のおっしゃっていたセリフを胸に、愛知県公立高校入試マークシート化を迎えたいと思います。

年末に聞いた忘れられない一言のご紹介でお送りしました。

今日はこのへんで。

それでは。

前島先生と一緒に写真を撮っていただきました!肌ツヤが良い秘訣は無いとのこと。やはり学生から生気を吸っているからか(´▽`)

前島先生のツイッターアカウントはこちら↓

2021年7月15日発売の新刊です!↓

おかげさまで1万5千部突破!8刷重版出来中!↓

小学生高学年向けに書いた最初の1冊目がこちら!↓

兵庫県伊丹市に伊丹校を開校しました!こちら!

初めてこのブログにお越しいただいた方はこちら!

愛知県公立高校の高校別入試情報をBASEで販売中!こちら!

YouTubeはこちら!更新通知になるツイッターはこちら!

「友だち登録」でblog更新情報をLINEで通知します!

友だち追加

The following two tabs change content below.

國立拓治

愛知県岩倉市と兵庫県伊丹市にあるさくら個別指導学院の塾長。2005年より愛知の中学生親子の力になれるよう当ブログを日々更新。月間最大50万PV。拙著「くにたて式中学勉強法」は12刷重版!著書累計は6万5千部突破!休日は余談も発信!3度の飯より飯が好き。詳しいプロフィールはこちら。