さくら個別チャンネルができるまで4

余談気味でお送りを。

先週もお伝えしましたが、動画作成にチャレンジをしております。勉強法動画とかを自作でYOUTUBEにアップしていきたいんですよね。

動画編集ソフトを使って今日も動画編集にチャレンジしてみたのですが、壁に当たりました。

「あれ?先週編集をした動画を開いてみたけど、今日はソフト自体の動きがとても重たいぞ?」

先週はサクサク動いたのに、今週はモッタリした動きです。この症状を「動きが重い」といいます。弱りました。改善するためにネットで調べてみたのですが・・・

「まずはメディアにあるメディアキャッシュファイルと、メディアキャッシュデータベースの2つの項目で、OSの入ったストレージ以外でもっとも高速なものを指定してやりましょう」

まてまて、何を言っているんだ?(゚д゚)!

わからない言葉に色をつけてみると

「まずはメディアにあるメディアキャッシュファイルと、メディアキャッシュデータベースの2つの項目で、OSの入ったストレージ以外でもっとも高速なものを指定してやりましょう」

言葉自体わからない。そして言葉はわかるけど何を指しているのかがわからない。

私がわからない言葉を今度は記号に置き換えてみるとこんな感じですね⇩

「まずはメディアにある●△☓□◆◎▼■と、●△☓□◆◎▼■の2つの項目で、●△☓□◆◎▼■以外でもっとも●△☓□◆◎▼■を指定してやりましょう」

喋っている言葉がわからなすぎてストレス溜まってきますよね(;・∀・)

これかぁ・・・これが授業についていけなくなってしまった生徒が授業を受けているときの気持ちなんだなぁ。

説明で使う言葉がわからなくて、どれだけ真剣に聞いても理解出来ないですね。これが中学の各教科で起こっているんだろうなぁ~。

授業について行けなくなった生徒たちの気持ちをリアルに感じました。

今日は2時間近く自分で調べたものの理解は進まず、動画作成に関しての進化はほぼありませんでした(T_T)

今日は小牧の吉澤先生@名学館と講師の石原先生に質問までしてみたんですけどね。質問で解決できることも限られますからね。

独学の限界を感じました。ここは個別指導塾の塾長らしく、個別指導で学んでしまおうと、早速動画のレッスンをネットで調べて申し込んじゃいました。

スグ出来るようになりたかったんで、来週火曜に大阪で個人レッスンを受けることにしました(残念ながら名古屋はそうそう無いんです)

お金を払って知識と技術を身につけたいと思います。

いつもの展開で行きましょう。個別指導塾も一緒ね。

量的に少なかったり、浅い内容の質問であれば、塾に自習に来て日々質問することで対応できます。

しかし、根本的にわかっていなくて「こりゃちょっと質問したぐらいじゃ解決しねーな!」なんて状況になってる教科があれば、テスト前に追加授業を受講することをおススメしておきますね。

今日も話を塾に絡めることに成功しました(´▽`)また動画を習って来たらレポしますね。

余談気味でお送りしました。

今日はこのへんで。

それでは。

塾長國立の初出版書籍「勉強のキホン」全国書店にて好評発売中です!

小学生のうちに身につけたい! 「勉強」のキホン
國立 拓治
あさ出版 (2019-03-15)
売り上げランキング: 403

初めてこのブログにお越しいただいた方はこちら!

YouTubeチャンネルはこちら!ツイッターはこちら!

「友だち登録」でblog更新情報をLINEで通知します!

友だち追加

The following two tabs change content below.

國立拓治

愛知県岩倉市と兵庫県伊丹市にあるさくら個別指導学院の塾長。2005年より愛知の中学生親子の力になれるよう当ブログを日々更新。月間最大50万PV。拙著「くにたて式中学勉強法」は12刷重版!著書累計は6万5千部突破!休日は余談も発信!3度の飯より飯が好き。詳しいプロフィールはこちら。