「國立さんの前作のときのように、本を書店で多く置いてもらえるように営業がお願いをしていきます」
「それで、お願いするための岩倉市の書店のリストを作っていただけませんか?」
大和出版編集の竹下さんが先日電話でおっしゃいました。もうすぐ完成する書籍の販促ですね。
ただ「岩倉市の書店リスト」も何も、岩倉は昔も今も書店が3店しかありませんから、リストと呼んでいいものか(;・∀・)
アピタのくまざわ書店岩倉店さんは前回大々的に宣伝していただいた店舗です。いや、ほんと凄かった。
くまざわ書店さんには再度お願い出来たらと思いますが、その他の書店はどうかなぁ。
八剱ピアゴのえみたすさんは元々教育関係の書籍がとても少ない店舗です。中学生向けの教材もほぼ取り扱いが無かった記憶です。望み薄か。
また、やまねこ亭さんは駅前に移ってきてからは小さな店舗でセレクトショップのようなラインナップで本を置いている店です。ここに置いてもらえるかどうか。
そんなことを竹下さんに伝えつつ、作ってみますと返事をしました。
「名古屋市内の書店はいいですか?」と水を向けてみると、「ではお願いします」と返事をいただけました。
やりました。書店リストを作るこの作業、楽しい作業になりそうです。
OFFではありませんが余談気味でお送りを。
(この最初の前置きを遅く書く感じは半沢直樹風w)
わたくしごとではありますが、書店が好きなんですよね。前作のときにも、市場調査を名目に東京の大型書店を回りました(´▽`)
自分の書いた本を多く並べてもらうお願いをする書店をピックアップするだなんて、こんな楽しい作業ありません。
早速考えてみます。
まずはやはりこのブログを読んでいただいている方が多く住んでらっしゃる地域というのが一番かと。
その地域は西尾張、とくにその北部は一番多いでしょう。ブログで書く高校情報は基本的に名鉄犬山線沿線の家庭に向けて書いていますから。
あとは、教育熱が高い家庭が多い地区とか、家族で訪れることが多い大型店舗とか、お母さまが足を運びやすい店舗なんかが候補に上がるでしょうか。
名古屋の東部とそこから三河に向けて広がる地域は、人口も増えていて教育熱も高いかと。
これらを踏まえて挙げてみます。
くにたて式中学勉強法を多く置いてもらいたい書店8選
グーグルマップに選んだ書店をマークしてみました。我ながら良い布陣!
NO.1くまざわ書店岩倉店
前回大々的に売り出していただいた塾から徒歩五分の地元店です。私が勝手に作ったノベルティを配付してもらえたことも手伝って、この店舗だけで200冊以上売れているはずです(´▽`)
地元贔屓にしてもらえたらいいなぁ。
NO.2三省堂書店名古屋本店
勝手な想像ですが、愛知県下の書店売り上げランキングあれば、この書店がTOPでしょう。名古屋駅直結の大型店。
東海三県の方々が利用します。多くの方にとって足を運びやすい書店です。前回も多く置いていただくお願いをした書店です。
NO.3紀伊国屋書店mozoワンダーシティー店
名古屋市内最大規模のイオンモール内にあります。店舗も広く教育関連書も充実しています。
名鉄犬山線沿線上にあるのも大きなポイント。ここは外せません。
NO.4紀伊国屋書店名古屋空港店
この店舗で小牧、春日井、豊山、北名古屋など、名鉄犬山線の東側をカバーしたいです。
紀伊国屋は広いし棚は見やすしいし個人的にも好きです。
NO.5精文館書店尾張一宮店
名鉄犬山線の西側に広がる一宮をこの店舗でカバーしてほしい!一宮エキナカの三省堂書店と迷いましたが、教材系の充実度はこちらが上です!
駐車場も広く、家族で訪れることもイメージできる広い書店です。
NO.6名古屋港蔦屋書店
ららぽーと敷地内にあります。数年前に出来た愛知県民がワクワクするおしゃれモールです。ロンハーマンカフェとか入ってるとか(^^)ハイオサレ
直接行ったことないのでわかりませんが、蔦屋さん自体はあまり教育系はたくさん並べないイメージで少し心配です。ここで名古屋の南部西部を広くカバーしてほしい!
NO.7三洋堂書店いりなか店
ここは名古屋市の東部で一番教育系の書籍が充実していた記憶です。教育熱高い名古屋東部の方々にはここで見つけてもらえたらいいなと勝手に想像を。
鶴舞線はこの店にカバーしてもらえたらいいなと。
NO.8紀伊国屋書店プライムツリー赤池店
鶴舞線の先には人口がどんどんと増えている自治体が広がります。教育熱高い家庭も多いでしょう。この書店は名古屋のお隣の日進市に数年前に出来たモール内の紀伊国屋書店です。
モール内の大型書店は間違いないです。お母さまも足を運びやすい。紀伊国屋は安定です。
以上です。
愛知県の地図と電車の路線図とを思い浮かべながらのピックアップ、楽しい作業でした(´▽`)
言い出したらキリがありませんが、ひとまずこの8店を伝えて、多く置いてもらえるように交渉してもらえたらと竹下さんに送ります。
「言い出したらキリがないが本当はこの書店も入れたかった書店」は、
●未来屋書店長久手 ●丸善ヒルズウォーク徳重
●ジュンク堂書店名古屋店 ●丸善名古屋本店
●丸善イオン千種 ●精文館書店豊橋本店
●三洋堂書店春日井店 ●あおい書店西春店
でしょうか。
最後に書いたあおい書店西春店さんは北名古屋市のご近所書店で、前作のときにはポップを付けて販売をしてくれていたそうです。(生徒情報)
どうか今度の作品もよろしくお願いします!
余談気味でお送りしました。
今日はこのへんで。
それでは。
兵庫県伊丹市に伊丹校を開校しました!こちら!
初めてこのブログにお越しいただいた方はこちら!
「友だち登録」でblog更新情報をLINEで通知します!
國立拓治
最新記事 by 國立拓治 (全て見る)
- 名城大附属高校の塾向け説明会2024に行ってきました! - 2024年10月10日
- 2学期中間テストで点をとるための簡単なコツ - 2024年10月4日
- 2024年12月発売予定「小学生向け英単語教材」は鋭意作成中! - 2024年9月28日