OFFです。余談を。
古くからの同業の知り合いの先生の結婚式に行ってきました。蒼心塾@豊田の加藤先生と、皆星ゼミナール@豊田で講師をしていた生田先生の結婚式ですね。
お2人のことは付き合う前から知ってましたから、なんだか感慨深かったです。
多くの写真でお送りします!(´▽`)
音楽好きならどこのフェスのパロディかお判りでしょう。荒天まで真似してくるところがさすが!(・∀・)
式の入場時にかかってたGOING STEADY「銀河鉄道の夜」が良かった!
お寺での結婚式は何気に初めてか。八事興正寺は綺麗な所でしたね。
スピーチを頼まれたけど、2人のことを知っていると話す時間は5分じゃ足りませんでした(*_*)生田先生のことも過去に塾に見学に来てくれたから知ってたことを話したかった(^^;)
新郎新婦、ワン学習塾の犬童先生、まなびカレッジの横山先生、エイムの大原先生、晴翔塾の福島先生、小学校教諭の坂田先生と一緒に!
暖かく素敵な式でしたね。八事大作戦は大成功!
2次会は久屋大通のお店で。是非来てほしいと誘われたのは・・・
DJダイノジを呼んだからだとか!(´▽`)10年ほど前に漫才師として吉本栄3丁目劇場で見たダイノジは、時を経て今や音楽パフォーマーとして活躍してました。素晴らしいパフォーマンスは圧巻でしたね。
DJダイノジ、アンコール前のエンディングは星野源の「SUN」。
皆が口ずさんでてノリが良かったのでアンコールに突入するきっかけに(´▽`)これは加藤先生が大田先生のためにリクエストしてくれてたのかなぁ。
以上です。
音楽漬けの1日でしたね。新郎も新婦も2人共知っている結婚式はなんだか2倍楽しいですよね。
式も披露宴も二次会も、ひたすら皆に感謝を届ける音楽フェスは素敵なひと時でした。末永くお幸せに!
余談でお送りしました。
今日はこのへんで。
それでは。
初めてこのブログにお越しいただいた方はこちら!
「友だち登録」でblog更新情報をLINEで通知します!
國立拓治
最新記事 by 國立拓治 (全て見る)
- 「これだけ!英単語360」が1カ月で重版決定!感謝イベントのお知らせ! - 2025年1月15日
- 「勉強のやる気」は出るのを待ってはいけない! - 2025年1月6日
- 2025年からの10年間は「仕事も余暇もガッチリ楽しむ!」 - 2025年1月1日