一宮南高校入試の「内申・偏差値・当日点」目安データ

※この記事は2016年春受験生へ向けて書いた記事です。

こんにちは。

データ室長の澤木です。

愛知全県模試の追跡調査資料をもとに作成したデータをご紹介しています。

今回は一宮南高校のデータをご紹介します。

小牧南高校(一般推薦)、尾北高校に続いて3校目のデータです。

では、早速一般入試から見ていきましょう。

一般入試データ

一般入試データ(一宮南高校編)

内申・偏差値の表はきれいな分布にまとまっています。

当日点はややばらつきが見られますかね。

個別に見ていきます。

内申

データがあるここ8年間は平均が約33で横ばいです。

受験生にとってはバラつきがないということはありがた~いことですね。

意外とさまざまなレベルの受験者が居ることに驚きました。

25以下から40以上まで幅広く受験しているようです。

27~29くらいから合格は出ていますが、

最低でも32は欲しいですねえ

安全に行きたいなら35まで上げたいです

 

偏差値

こちらもきれいな分布図です。

わかりが良くて助かります。

50台後半から高い確率で合格者で出ていますから、

55が合格ラインかなと

60まで伸ばすとかなり合格が近づくのではないかと思います

そこまでいけば精神的に安心できるんじゃないでしょうか。

ただ、偏差値は本当に目安程度にしてもらいたいです。

本番も同じ問題がでるわけではありませんから。

 

当日点

平均点が2011年、2012年は高めに出ていますが、

だいたい70点前後で推移しています。

表から察するに当日点70点以上取れれば合格が近づきそうです

最低でも65点は取れる準備をしたいですね。

推薦入試データ

推薦入試データ(一宮南高校編)

続いて推薦入試データを見ていきましょう。

こちら、あまり参考にならないかもです。

 

内申

29からもらえたりするようですが、

あまりイメージ湧いてこないです。

29で合格で36で不合格ってどゆこと?です。

公立推薦は基準がよくわからない部分がありますね。

合格を固いものにしたいならば38以上で推薦をもらうことでしょう

 

偏差値

見事にバラバラすぎてまったく読めません。

偏差値は見ずに内申だけを基準にしたいですね。

 

推薦合格率

合格率が上がっているので、ゆるやかに倍率は下がってきている模様です。

2015年は80%以上まで来ました。

今年度は実は狙い目かもわかりません。(確証は全くありませんが)

まとめ

一般入試での受験を考えている中学生は、

内申は最低でも32、出来れば35までそろえてほしいです。

内申が32に満たないならば当日点で75点以上取れるよう実力を磨きましょう。

35以上あるならば目標は65点以上です。

推薦合格を狙う中学生は、

とにかく内申を38までそろえること。

あとはどこもそうですが、部活なり、生徒会なり、ボランティアなり、

特別活動を全力で頑張ってください。

以上です。

一宮南高校を受験する中学生、その保護者の参考になるとうれしいです。

当ブログ関連記事

現役生による高校レポートをお送りしていきたいと思います。ネット上で得られる高校情報は玉石混交で、情報の出所がわからないものも沢山あ...
現役生による高校レポートをお送りしていきたいと思います。ネット上で得られる高校情報は玉石混交で、情報の出所がわからないものも沢山あ...
現役生による高校レポートをお送りしていきたいと思います。ネット上で得られる高校情報は玉石混交で、情報の出所がわからないものも沢山あ...
The following two tabs change content below.

澤木宣彦

さくら個別指導学院岩倉校教室長の澤木宣彦です。当ブログの入試データ室の室長を任命されて皆様に入試データをご紹介することになりました!知りたい情報等ありましたらおっしゃってください!3度の飯より飯が好きです!最近はタイ飯がアツイです!グリーンカレー、ガッパオ最高!