
漢字学習は暗記アプリモノグサが一般無料利用でもおススメ!
昨日の教室開放時の出来事です。明日のテストが国語だという生徒が漢字の勉強をしようとしているところでした。ワークで取り組んだものの出...
昨日の教室開放時の出来事です。明日のテストが国語だという生徒が漢字の勉強をしようとしているところでした。ワークで取り組んだものの出...
今日は教室開放でした。 ごく一部の中学が中間テスト前日にあたり、時間限定で開放をしてましたね。 「部活もコロナで無いだろうし、...
ゴールデンウィーク明け、中学生に課していたモノグサの国語の課題点検が全て終わりました。漢字の書き、漢字の読み、語句と3種類の課題を...
「是非お会いしてお話聞かせてもらえませんか!?」先日そんな風に言ってくれる愛知の塾の先生がいました。見た感じ若手でバイタリティーあ...
昨日の続きですね。「学校に忘れてきた」という理由でワーク点検延期を求めてきた生徒への対応についてでしたね。対応が上手くいって良い形...
昨日は学校のワーク点検日でした。 習ったところまでやって、持ってきてもらって最低2教科の点検をします。 ゴールデンウィーク中に...
昨年10月に「くにたて式中学勉強法」という本を出版しました。感謝込めて愛知県内の知り合いの塾長に配って回ったりしたのですが、少し驚...
勉強不足でした。塾業界でその厚さから電話帳と呼ばれる旺文社の市販教材「全国高校入試問題正解」には2種類あるということを知りませんで...
拙著「くにたて式中学勉強法」が発売されて半年が経過しました。なんとか今もAmazonランキングは1,000位から3,000位ぐらい...
世の中的にはゴールデンウィークも終盤ですね。何かどうでもいいこと書きたくて、考えた結果久々に「ハジキ」について書いてみようかと(^...