
「生活リズムを整えて体調を万全にする」はあらゆる活動の基本!
コロナ休校が明けて今春高校に送り出した生徒がある生徒が「自習で教室を使いたい」と戻ってきました。卒塾生に限り自習室利用のコースを用...
コロナ休校が明けて今春高校に送り出した生徒がある生徒が「自習で教室を使いたい」と戻ってきました。卒塾生に限り自習室利用のコースを用...
夏期講習の日程としては明日の予備日を残すばかり。 塾で働くようになり20年以上になりますが、初めてこんなに短い夏期講習でしたね。...
覚えてくる宿題は暗記アプリが良さそうです。モノグサという暗記アプリを使ってますが、やっぱりいいなぁと実感してます。たとえば英単語暗...
自習室での生徒の集中度合いの調べ方! 自習室で生徒の様子を見ていると、気が抜けてそうな生徒を見かけます。 そんなときは、その生...
先日試したフェイスシールドは思ったほど良くなかったという悲しい結末となりました。 懲りずに次のものを試してます。 昨日思い...
本日、お盆休み前最後の指導で中3日帰り勉強特訓を行っております。コロナの影響で実施日の確定が遅れ、自教室と生涯学習センターをハシゴ...
コロナ感染対策でマスク着用が必須の当塾教室内です。息苦しいし暑いし、すぐに外す生徒はいつも一緒です。外すたびに近寄って話します。「...
朝からの教室開放が続きます。 明日の中学生課題点検日を前に、宿題が多かった中学の子も課題点検が終わった子が出始めてます。(岩中3...
神奈川の勉強犬こと篠崎先生が数日前に書いていたこのブログ記事がよかったです。個別指導塾ならではの光景だなぁと感じさせられました。個...
昨日に引き続いて3つの出来事でお送りします。大きな出来事1つあれば、そのときはシレっと戻しますね。愛知県2度目の緊急事態宣言発令!...