
時折思い出す反省の進路相談
もう5年以上前の話です。あるご家庭の中3生の進路相談の電話で、「中学校から専門学校を勧められた」とおっしゃっていました。専門学校し...
もう5年以上前の話です。あるご家庭の中3生の進路相談の電話で、「中学校から専門学校を勧められた」とおっしゃっていました。専門学校し...
8月1日本日より夏期講習が始まりました。今年は東海地方でようやく今日に梅雨明け宣言が出されるような状況。足元は悪いものの気候的には...
OFFです。余談気味でお送りを。8月1日の夏期講習の準備期間という名目でお休みをいただいています。講習の前後は授業日数調整で入るこ...
過去に「7つの勉強法」という掲示物を作りました。まずは最初に塾生に知ってほしい勉強のキホンについて書いた掲示物です。その1つ目がで...
生徒たちのテスト結果や夏期講習の準備を進めながら、本の執筆を教室で進めていました。3度目の手直しです。不思議なもので、直すべきとこ...
近隣の中学の定期テストが終わって、各家庭も気持ちの区切りが出来たのか、問い合わせがポツポツと続きます。週末土日は休塾で、来週水曜か...
夏期講習直前、入試対策用の夏期講習教材を配りながら中3生に説明をして回っています。Aくんに説明をしていたらAくんが驚いて声をあげま...
大半の中学が明日定期テストが終わります。 本来ならば学校で三者懇談会が終わり、終業式を迎え、夏休みに突入するというタイミングなん...
右奥歯の周辺に違和感を感じて、本日歯医者に行ってきました。痛いってわけじゃないんですが、なんだか歯茎が変な感じがしまして。こういう...
今度の定期テストで岩倉中学3年の英語科でこんなプリントが配られました↑こういうプリントというのは規模の小さな中学で、クラスの中での...