本日、お盆休み前最後の指導で中3日帰り勉強特訓を行っております。
コロナの影響で実施日の確定が遅れ、自教室と生涯学習センターをハシゴする形での実施となりました。施設まで徒歩5分でよかった(´▽`)
朝9時の教室。
過密せぬよう2教室に分散させての実施です。
午後五時半からは移動して生涯学習センターにて。あぁ、天井が高い会場って気持ちいい。来年は最初からここでやれたらいいな。
ただ、途中の移動が期せず軽い運動となってよかったかもしれません。来年もたとえば朝昼と生涯学習センター、夜が塾とかでも面白いかな。
また皆と相談をして作っていきたいと思います。
理科漬けの1日でしたが、何とか皆が最後まで頑張れたと思います。
明日から16日までお盆休みで、17日はまた中3向けの講座が朝から!(´▽`)
頑張っていきましょう!
今日はこのへんで。
それでは。
兵庫県伊丹市に伊丹校を開校しました!こちら!
初めてこのブログにお越しいただいた方はこちら!
「友だち登録」でblog更新情報をLINEで通知します!
The following two tabs change content below.
國立拓治
愛知県岩倉市と兵庫県伊丹市にあるさくら個別指導学院の塾長。2005年より愛知の中学生親子の力になれるよう当ブログを毎日更新。月間最大50万PV。拙著「くにたて式中学勉強法」は11刷重版!著書累計は6万部突破しました!休日は余談も発信!3度の飯より飯が好き。インドとビールと鮮魚も好き。詳しいプロフィールはこちら。
最新記事 by 國立拓治 (全て見る)
- 中3愛知全県模試は受験校決定面談が年内なら第4回、年明けなら第5回で受験を! - 2023年9月27日
- 愛知県公立TOP校を目指すには塾はいつぐらいから入るべき? - 2023年9月26日
- 子どものテスト結果で落胆する姿を見せてしまいます - 2023年9月25日