
保護者に「子どもの勉強のマル付け」をしてみて欲しい時
ブログ更新追い込まれました。なんかブログにこれまでに書いたこと無いようなことをサッと書いてみようと思いました。タイトルの通りです。...
ブログ更新追い込まれました。なんかブログにこれまでに書いたこと無いようなことをサッと書いてみようと思いました。タイトルの通りです。...
少し前から作っていた「シン勉強法ファイル」。発注していたものが完成して届きました。おおお、なんだか良い感じです。元々作成した動機と...
長いマシュマロ届いてました!なるほど。一言で言えば本人気に入った志望校だけど、実力よりも大幅に下がる志望校だなということですね。私...
マシュマロ届いてます。こちら↓なるほどなるほど。合格判定は内申と当日点が両方合わさって判定されるわけだから、合否のボーダーも合わさ...
昨日今日と自塾生への暗記アプリ「モノグサ」の案内と設定で追われました。モノグサというのは自塾で採用している暗記アプリですね。使い始...
マシュマロが大漁です。今日はコチラ↓長いです。長かったですね~(´▽`)なるほど。相談を端的に言えば、「やればできるっぽいけど本人...
マシュマロ届いてました↓なるほどなるほど。(成績アップおめでとうございます!!)高校入試の勉強に突入したと。調子よくやれていると。...
自塾生徒の家庭より相談のLINEが届いてました。「これは多くの家庭で同じことが起こっていたりするのではないか」と思い、ブログでお答...
入試結果発表を昨日を終えて、ひと段落です。全員第一志望合格とはなりませんでしたが、五分五分の勝負で受験した子たちは多くの子が第一志...
2023年春の愛知県公立入試合格発表が9日木曜にあります。ここ数年は前日に書くようにしてますね。結果出てからでも伝えたいことは変わ...