
初出版書籍「勉強のキホン」がいよいよ書店に並ぶよ!
愛知県公立高校入試もA日程の面接を終えてあとはB日程を残すのみ。佳境に入ってきていますが、私の書籍初出版も同じく佳境に入ってきてい...
愛知県公立高校入試もA日程の面接を終えてあとはB日程を残すのみ。佳境に入ってきていますが、私の書籍初出版も同じく佳境に入ってきてい...
3月15日に発売する初出版書籍『小学生のうちに身につけたい!「勉強」のキホン』の《はじめに》全文をお送りします。最近はこれから出版...
今日はブルージャイアントの新刊を昼過ぎにコンビニで手に入れて、早速読みました。ブルージャイアントというのはジャズを題材にした熱い熱...
昨日に引き続き余談気味で書かせてください。3月15日に発売予定の私の著書についてです。昨日も少し書かせてもらってます。今日は出版記...
週末です。余談気味で書かせてください。先日SNSを通じて3月に出版する書籍の表紙デザインの色についてアンケートを行いました。多くの...
ノーベル経済学賞を受賞したジェームス・J・ヘックマンという経済学者の方が書かれた教育本を読みました。どこかでヘックマンの名を聞いて...
2019年3月15日に書籍を出版することになりました。その経緯はシリーズ記事で書いてきたとおりです。原稿自体は10月末には書き上げ...
OFFです。余談を。2018年7月4日14時過ぎ、シェラトン都ホテル東京のロビーラウンジ。ツテを辿って縁あって、応援いただける著者...
OFFです。余談を。 続きで書いてきたシリーズ記事の続きです。過去の記事貼っておきますね。商業出版を実現するまで1・2・3・4・...
OFFです。余談を。続きで書いてきたシリーズ記事の続きです。過去の記事貼っておきますね。商業出版を実現するまで1・2・3・4・5・...