
初出版書籍「勉強のキホン」が憧れの重版決定しました!
現在書籍執筆中です。今日も朝から少しやっていたら、昨年春に出版した「勉強のキホン」のときに編集でお世話になったあさ出版の小川さんか...
現在書籍執筆中です。今日も朝から少しやっていたら、昨年春に出版した「勉強のキホン」のときに編集でお世話になったあさ出版の小川さんか...
中学生の勉強本の執筆を進めています。言うほど進んでいないのはここだけの話です。もちろん、休校始まってからコロナ対応で午前からずっと...
明日月曜から3回限定でどなたもご参加いただける午前オンライン自習室限定開催です。よかったら↓・・・・・・・・・・・・・・・OFFで...
余談気味でお送りさせてください。 出版するタイトル案ください!なんて皆さんに泣きついたのが数日前のこと。 自分で考えたタイ...
コロナ感染拡大により、欧州でアジア人差別なんかが出てきてたみたいですね。今や欧州でも広がってしまってその差別は沈静化したでしょうか...
今週月曜は当塾の完全休校スタート日。私は東京池袋駅東口にいました。 以前ご紹介した中学生向け勉強法本の出版の打ち合わせで、大和出...
OFFです。余談を。一昨日お伝えした出版についてのお話をさせてください。ひょんなところから出版の話が舞い込んだ話は前回お伝えしまし...
今週水曜、伊丹駅近くのタリーズで午前11時過ぎ。伊丹駅近くのタリーズで折込広告について業者の方と美納さんと打ち合わせをしていたとき...
長期OFFです。引き続き余談を。わたくしごとではありますが、中高生の頃はラジオがとても好きでした。ラジオは自分に話しかけられている...
販売時大反響であった「AI vs 教科書が読めない子どもたち」という本。興味深くてこのブログでも取り上げました。【2019年ビジネ...