「塾メンで打ち上げ」に招待されたよ!

今春卒塾した中3生からLINEが届きました。

先日渡辺直美の動画を興奮してブレブレに撮影したしゅんからです(^^;)

「塾長!」の呼びかけから

「今日夜塾メンで打ち上げするんだけど」

という文章に続きました。

「塾メン!?」

おそらく若者言葉でしょうね。これは推測「塾のメンバー」の略語でしょう。

以前卒塾した子がツイッターなんかで使ってて覚えた言葉が「イツメン」です。

「いつものメンバー」の略ですね。これの派生語じゃないでしょうか。

他にもあるのかなぁと、大田先生と考えてみてツイッターで調べました。ツイッターは学生の生息地なんで(^^)

「部活のメンバーでブカメンとか?」

→使ってる子いました!しかしひらがなは2017年10月、カタカナは2016年8月が使用の最後。ごく一部の使用の様子。

「サークルのメンバーでサーメンとか?」

→頻繁に使われてた!カタカタが一般的みたい。

「クラスのメンバーでクラメンとか?」

→これ興味深くて、ひらがなで使うとクラスのメンバー、カタカナで使うとスマホゲームの「クランメンバー」の略になるんですよね~。

さてさて、「塾のメンバーで塾メン」の使用頻度は?

→これも興味深い結果でしたね。「塾メン」とカタカタになるとそのまま塾のメンバーなんですが・・

「塾めん」になると、たまに「塾めんど!」とか塾を面倒くさがるツイートが検索でかかってきました(;・∀・)

話が逸れましたね。しゅんから届いたLINEの話でした。届いたLINEの会話をそのままお届け。

IMG_0458

春期講習最中の当日に無茶な誘いをしてきたものです。しかし「塾メンで打ち上げ」という行事自体に興味あります。

今の中学生はすぐ何かにかこつけて打ち上げするんですよ。まぁ何かにかこつけてすぐ飲み会する大人と一緒でしょうけど(^^)

私たちが中学生のときには無かった文化です。私の時代は行事の打ち上げは高校からでしたね。これもSNS文化の賜物でしょう。

さてどうしたものか。んー。

IMG_0459

こんなことは初めてです。まず「塾メンで打ち上げ」があるということ。そしてそこに「きてよ~」なんて誘ってもらったこと。

レアな体験ですし、ちょっと中学生たちの打ち上げに興味あるので、大田先生と本当に顔を出すだけ行ってみることにしました。

さいわい面談等は全て終わった後の時間帯です。ただ、何かあるといけないので彦坂先生に事務作業しながらの留守番を頼みました。

いざ中学生打ち上げの聖地「小牧のすたみな太郎」へ。IMG_0461

初めて足を踏み入れました。中は広い広い。テニスコート2面分ぐらいの広さでしょうか。

すぐに生徒たちを発見しました。入り口付近に少人数客を固めたうえで、うちの塾生たち12名は奥の角に席がありました。

大勢で騒いでウルサイこと想定して、クレーム対策で席が離されているのが見え見えで面白かったです(´▽`)

メンバーは男女混合、岩中と南中混合の12名。多彩なメンバーを集めた主催がマチコ(あだ名)だったのに驚きました。

さて、それほど対人折衝力が発達していない中学生たち、性別や学校を超えて集まってこういうところに来るとどんな感じになるのか?・・・

想像通りの空気感!皆が好きなことをやっててフリーダムな感じでした(´▽`)スマホ片手にスマホ画面見ながら談笑する子らも。

昭和生まれの私からしたら「スマホ無しでみんなで話せばいいじゃん!」とか思いはしますが、中学生ですしネ、そしてスマホのおかげでこの会がありますしネ。

想像通りの多少ぎこちない空気感が中学生らしくて良かったです。

写真を一緒に撮ってもらって塾に戻りました。滞在時間5分。貴重な体験でしたね。誘ってくれてありがとう(´▽`)IMG_0464

「塾メンで打ち上げ」の様子をお送りしました。

今日はこのへんで。

それでは。

「友だち登録」でblog更新情報をLINEで通知します!

友だち追加

おかげさまでキンドル本中学参考書部門でAmazonランキング1位取れました!

サルでもわかる愛知県の高校入試: 初級編2018
(2018-01-28)
売り上げランキング: 2,717
The following two tabs change content below.

國立拓治

愛知県岩倉市と兵庫県伊丹市にあるさくら個別指導学院の塾長。2005年より愛知の中学生親子の力になれるよう当ブログを日々更新。月間最大50万PV。拙著「くにたて式中学勉強法」は12刷重版!著書累計は6万5千部突破!休日は余談も発信!3度の飯より飯が好き。詳しいプロフィールはこちら。