定期テスト直前、明日からメイン中学の岩倉中もテスト週間に入ります。南部中は木曜日からテスト開始で直前です。
いつもの自習常連の高校生も合わさって教室がだんだんと混み合ってきました。今日の5講はギリギリでしたね。
明日はこのままでは座席数が足りなくなるかもしれません。
仕方ありません。第一種戦闘配置で押し寄せる自習生を迎え撃ちましょう(笑)
まずはバックヤードに眠ってる5つのちゃぶ台を出します。これで座席プラス5。
そして入口すぐの丸テーブルを生徒自習用に全て片付けます。これで座席プラス5。
そして本当のピンチの時には私と大田先生の机も使います。これで座席プラス2。
ここで当塾の現在の座席数の限界になります。
次回の期末テスト時は全中学がほぼ同じテスト日程になるので生涯学習センターも借りて対処しますが、今回はなんとか自塾だけでやり過ごす予定です。
もしもこの座席の限界を超えることになるならば・・・ひかり塾@茨城から仕入れた最終手段に出るしかありませんね。
その最終手段とは・・・
ぺんてる 画板 軽量タイプ 4つ切り用 ZSG1-2N
posted with amazlet at 16.09.26
ぺんてる
売り上げランキング: 1,079
売り上げランキング: 1,079
The following two tabs change content below.
國立拓治
愛知県岩倉市と兵庫県伊丹市にあるさくら個別指導学院の塾長。2005年より愛知の中学生親子の力になれるよう当ブログを日々更新。月間最大50万PV。拙著「くにたて式中学勉強法」は13刷重版!著書累計は8万5千部突破!休日は余談も発信!3度の飯より飯が好き。詳しいプロフィールはこちら。
最新記事 by 國立拓治 (全て見る)
- さくら個別20期生の合格実績を五十音順でお送りします! - 2025年3月17日
- 20周年感謝特典を用意して春期講習2025始まります! - 2025年3月11日
- 大規模自然災害時の学習支援WEBポータルサイトを作りたい! - 2025年3月11日