いちばん参考になるのは「上手くいかなかった」部分!

わたくし事ですが、BSテレ東の「となりのスゴイ家」というテレビ番組をよく見ます。

ティーバーですね。BSの番組もティーバーで見れるんです。

おかげでBSの「バナナマン日村が歩く! ウォーキングのひむ太郎」とか見ることが出来て感謝感謝です。

さて、となりのスゴイ家という番組、建築学科卒のアンガールズ田中と元宝塚の遼河はるひが自慢のキレイな家を見て回るという番組です。

この番組の良いなと思うところがですね、「実際に住んでみて失敗したなと思う点」を聞くところです。

夢のような素敵な住まいをふんだんに見せられた後、最後にこれを1つ聞くとグッとリアリティーが増して良いんですよ。

「あー、カッコいいを追いすぎるとこんな不便が出ることがあるんだなぁ」

なんて。

こういった部分こそが、自分の新居を作る時の参考にしようかと見ている人たちにとって、一番参考にすべき部分ですよね。

そんなわけで、私はこの番組のこの失敗したところを聞く部分が好きです。まぁ、家を建てる予定はありませんけど(´▽`)

さてさてさてさて、何を言ってるんだってことなんですが、この話が一昨日から話している中学生保護者向けの学習サポート指南をする本について繋がるんです。

試行錯誤をしながらお子さんの学習サポートをしてきた保護者の方々に、「この部分のサポートは上手くいかなかったなぁ」という部分を聞かせてもらえたならば、これから中学生の学習サポートをするご家庭の参考になりまくるだろうなと思うのです。

この「となりのスゴイ家」という番組を思い出してその想いを強くしているところなのです(笑)

ご家庭でその学習サポートが上手くいかなかった経験を次に活かせても、弟たち1人か2人が普通ですよね。2回しか活かせないなんてもったいないです。

成績が良かった生徒の各家庭の経験で学んだ「上手くいかなかったところ」を全国の皆でシェア出来たら良いだろうなぁと思うんです。

そんなことを思っていたところに、同じ想いの保護者がLINEで連絡をくれました。本文一部ご紹介を。

今日の國立先生のブログを拝見して思った事を少し書かせて下さい。

いつも、喉から手が出る程、欲しいと思う情報は、既に高校受験を終えて保護者が感じた「しくじりポイント」です。

例えば英検などに挑戦する時期であるとか、スマホを与える時期。
声掛けや習慣化。ルール的なこと(強制力)。
参考書選びの失敗など。

もし、中学入学前に時を戻せるならば、コレはやらない。コレは絶対やる。のような話です。

上位者の成功ポイントも、とても知りたいですが、それに加えて偏差値60や65でその先伸び悩んだ方の後悔ポイント。

わが家はひとりっ子なので次に活かす事は出来ませんが(汗)

何十年もの歴史がある受験システム。
喉もと過ぎればなんとやらで、次世代に大々的にしくじりポイントが受け継がれる事はあまりなく、残念だと常日頃から感じていました。

受験を目前に控え残り時間を考えると打つ手も少なくなりますが、國立先生の新刊では残り時間が沢山ある方の教訓本のようなリアルな声の本だと嬉しいなと思いました。

これこれ。これですよ。

アンケートで各家庭で上手くいかなかったところもしっかり伺いたいと思います!

さて、このブログを書いている時点でアンケートにご協力いただけると申し出ていただいたご家庭は80を超えました!( ゚Д゚)スゲー

昨日のブログ記事を見て、生徒のご家庭とか高校時代の同級生とか従妹とかから協力の連絡いただけました(´▽`)アリガテー

あと、20家庭に参加いただき、3ケタにしたいですね。もう少し募集を続けますね。

あと一押し出来るように、名古屋の教育系ユーチューバーの井ノ口先生@井ノ塾にも告知の協力をお願いしたところです。

WEBの力をお借りして、良いものを作りたいと思います。

アンケートの詳細は昨日と一昨日のこちらの記事に記載してます↓

ありがたくもこれまでに4冊の本を出版することが出来ました。好評を得た本が出た勢いを活かすというセオリーにも乗って、毎年1冊のペース...
昨日ですね、成績上位の子を持つ中学生保護者にアンケートのお願いをする記事を書きました。これで現場の保護者達の声が拾えたら良いな~な...

ご協力いただけるという方はこちらからお申込みお願いします。

なんだかんだで、引き続きでアンケートご協力のお願いでしたね(+_+)

今日はこのへんで。

それでは。

今日の教室の様子です。こちらは自習専用の部屋です。今日も混みあってますね♪

定期テストを頑張りたい全ての中学生へ!3刷重版出来中!↓

全ての中学生へ!おかげさまで2万部突破!10刷重版出来中!↓

高校入試を検討し始めたらこちら!2刷重版出来中!↓

勉強のキホンを小学生高学年へ向けて書いてます!3刷重版出来中!↓

The following two tabs change content below.

國立拓治

愛知県岩倉市と兵庫県伊丹市にあるさくら個別指導学院の塾長。2005年より愛知の中学生親子の力になれるよう当ブログを日々更新。月間最大50万PV。拙著「くにたて式中学勉強法」は12刷重版!著書累計は6万5千部突破!休日は余談も発信!3度の飯より飯が好き。詳しいプロフィールはこちら。