
中1生の定期テストのキホン
今回の定期テストは中1生たちの定期テストデビューでしたね。当たり前のことではありますが、まだ要領を得ない子たちも多いです。「今日も...
今回の定期テストは中1生たちの定期テストデビューでしたね。当たり前のことではありますが、まだ要領を得ない子たちも多いです。「今日も...
今週は授業の合間の連絡事項伝達時に、テスト受験中の注意事項について生徒たちに話をしています。実況中継風にお送りを。はい、聞いとくれ...
新学習指導要領で膨大となった学ぶ英単語を、小学生を卒業する前に先に少し書けるようにおいた方が、中学校に入ってからスムーズに学べそう...
ツイッターを見ていたら、「塾生に退塾してもらわなくてはいけなくなった」と嘆く塾長のツイートが流れてきました。なんでも、その生徒が塾...
さて、小学英単語リストを作りたいというシリーズ記事です。過去記事貼っておきますね。小学生英単語ばかりみていたら、だいぶ詳しくなって...
小学生向けの英単語リストを作りたい!というシリーズで書いてます。カンタンに言うと、「中学入ってから小学校で出てきた英単語を学ぶヒマ...
久々に匿名メッセージサービス「マシュマロ」に届いた質問にお答えしますね。昨日届いたのがこちら↓そうなんですよ、お母様。これは本当に...
今週の途中休憩明けの連絡事項伝達タイムの実況中継でお送りします。はい、ちょっと聞いて。さて、今日もこの本を持って来てくれているかい...
痛い。今日は動くたびに足の付け根が痛いです。昨日の午前にAmazonプライムでふと見つけた「みんなで筋肉体操」をやってみたからです...
少し前に、著作権とか気にしなくていいように、小学英単語のリストを作りたいなんて書きました。動機としては、新学習指導要領になって、中...