
賢くなる瞬間を目指して勉強をしよう!
全中学が定期テスト7日前となりました。教室は満員御礼です。貴重な日ですよね。全中学生が同じテスト7日前というテンションで私の話に耳...
全中学が定期テスト7日前となりました。教室は満員御礼です。貴重な日ですよね。全中学生が同じテスト7日前というテンションで私の話に耳...
今日はテスト週間に突入する直前の週末です。教室解放に生徒たちが自習に来てましたね。テスト直前の週末ではなく、今日のような1週前の週...
昨日の記事の続きですね。教科書ワークか教科書ぴったりテストか、今回の記事で白黒はっきりつけます! 内容的にとても似通った2冊...
小学生向け教科書準拠の市販教材の2大巨頭と言えば「教科書ワーク」と「教科書ぴったりテスト」ですよね。 ・・・当たり前のように語っ...
「全ての親が『子供の親1年生』なのだから、多くの親子を見てきた塾が親の力になってあげるべき」これは先日マレーシアでお会いしたまなび...
成績アップした生徒を講師と共に写真を撮ります。500円分の図書カードをお礼にして、ホームページや広告に掲載させてもらってます。ホー...
「先生、あの子、今日も『わからなかった』と白紙で宿題持ってきました」悩ましい表情で講師の先生が私の元にやってきました。おうおう、昨...
土曜は中3入試対策講座でした。毎回配付した入試向け教材を5章ずつ進めてくるという課題を出し、毎回点検することにしています。今回初回...
部活を終えた中3生へ向けて例年「入試対策講座」を開催しています。今年も今日から開始しました。開業2年目の2007年から毎年開催して...
中学で実力テストの結果が返されました。どこかの業者が作った言わば模試ですね。学校の先生はこの実力テストを元に当日点の力を見ます。ど...