NO MORE 間違い勉強

夏期講習2023の募集を開始しました!

本日より新規生の募集(夏期講習2023)を開始しました。ホームぺージに詳細を書いた広告のPDFをアップしてます。こちらにも掲載して...

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

定期テスト勉強真っ最中です。

最大派閥の岩倉中学のテストが今週にあるので、教室はテスト勉強に取り組む生徒たちでにぎわいます。

今年も「ワークのマル付けを溜め込んじゃだめだよ。なぜかわかる?」

なんて話を皆の前で連絡事項伝達時に1週間話続けましたが……

当塾は授業の途中休憩時に連絡事項を伝えてます。特に連絡すべきことが無い週は勉強のコツについても伝えているところです。今週はこちら。...

それでもワークのマル付けを溜め込む生徒がいるんですよね。

これが根強い。どれだけ言っても確信犯的にやってきます。

理由は明確。

「面倒くさい」わけです。

「点数を上げることにピントを合わせて、間違いを小まめに確認できるように、マル付けを1ページずつやるんだよ」

という私のセリフの意味は頭ではわかっているんですが、実行できない生徒の言い分はおそらくこうです。

「そうは言っても面倒くさいんです。僕にとってそこまでして点数を上げるということにピントが合わせられてません。天秤に載せた時に面倒くさいが勝っちゃうんです」

もちろん、こんな風には私には言いませんが、まぁこういうことでしょうね。

「マル付けをする」という場面で頭を使いたくないのでしょう。

実はその場面が一番頭を使うことになるやもしれないのですが、ただ〇と×をつけて、解説や途中式を写すという作業にしたいのかもしれませんね。

これをどうしたら防げるものか?

自習室ではこういった生徒を見つけては指導をするということを今も続けてます。芝生を保つべく小まめに雑草を抜くように。

んーもっとバチバチに心に刻み付けたらいいのかな?

大田先生と対策を考えてみました。

作戦1 バチクソに叱る

→「今回はワークのマル付けを溜め込んだらバチクソに叱るから気を付けてね」なんて予告をしておいたうえで、烈火のごとく叱るという作戦です(笑)

心には刻み付けられそうではありますね。予告しておいたことで理不尽感はありません。「あそこまで言われててまだやるって何?」なんて周りの生徒が私に味方してくれるか?

とはいえ私の流儀にはそぐわないので却下です。周りの生徒も気分悪いでしょうし(+_+)

作戦2 罰金作戦

行動させるためには「アメかムチ」が手っ取り早い作戦です。それをしてしまうことによって不快な出来事が起きなきゃいけないので……罰金?(笑)

誰が払うんだ?そもそもそんな塾だいぶ嫌ですよね。

「あそこの塾、ルール守らないと罰金らしいよ」って( ゚Д゚)

作戦3 解答を回収してマル付けをする場所を作る

家庭だったらいいと思いますが、塾だとちょっとスペースの問題ありそうですね。

溜め込む生徒だけ適応すればいいから、アリかもしれません。

実際、問題を解くときに答えをチラチラ見たりする生徒とかマル付けに難がある生徒の対応として、今も塾で実行したりすることあります。

生徒の移動の頻度とかはた目から見れますから、演習スピードも見てとれますよね。

これなかなかいいかな。

いろいろと考えてみましたが、ひとまず啓蒙活動から始めます。作って見たA3の掲示物を自習室に貼ってみます。他の掲示を外して目が行くようにして。

本当はロゴとかカメラ男とかも凝ればノーモア映画泥棒風に作れますが、そんなことをしている場合じゃないので我慢しました(笑)

まずは掲示物だけ貼って啓蒙していきたいと思います。

画像のPDF置いておきますね。

nomore間違い勉強

塾での利用はもちろんのこと、マル付けを溜め込みがちなお子さんがいるご家庭で掲示してあげてください。

家でこの掲示物を貼ったらですね……子どもに舌打ちされることでしょう(笑)

今日はこのへんで。

それでは。

著書累計55,500部記念のゴーゴー感謝祭、クリアファイルの在庫が切れそうで、ほぼ売り切れにしてます↓

※追記 感謝祭始まってます。会場こちら(^^)→BASE「さくら書店」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・...

特定書店で購入いただけたら勉強法クリアファイルプレゼントします!↓

「私の本を買っていただいた方に何かプレゼント出来たら良いな」そんな動機で、今回「勉強法クリアファイル」を沢山作りました。出版1冊目...

Amazonの在庫が3週間ぶりに復活しました!

 

兵庫県伊丹市に伊丹校を開校しました!こちら!

初めてこのブログにお越しいただいた方はこちら!

愛知県公立高校の高校別入試情報をBASEで販売中!こちら!

塾の先生向けに教室掲示物等もBASEで販売中!こちら!

YouTubeはこちら!更新通知になるツイッターはこちら!

「友だち登録」でblog更新情報をLINEで通知します!

友だち追加

The following two tabs change content below.

國立拓治

愛知県岩倉市と兵庫県伊丹市にあるさくら個別指導学院の塾長。2005年より愛知の中学生親子の力になれるよう当ブログを日々更新。月間最大50万PV。拙著「くにたて式中学勉強法」は12刷重版!著書累計は6万5千部突破!休日は余談も発信!3度の飯より飯が好き。詳しいプロフィールはこちら。