夏が終わりました。
SNSで夏の学習量について触れる同業の先生方がいらっしゃったので、久々に夏の塾での学習量について調べてみることにしました。
塾運営ツール「コミル」で入退室を記録しているので、入退室データを夏休み最初の日から最後の日で設定をしてボタン一つで確認が可能です。
今年は中3生皆が頑張って自習に来ていた印象です。ただの思い込みなのか、その通りなのか、明らかにしましょう!
・・・
・・
・
ちなみに2018年の夏にこんな記事を書いていました↓
当時塾での自習100時間越えの生徒は6人でした。最高の学習時間は196時間36分。
では2021年の夏、今年の中3生たち、100時間越えの生徒たちを書き出してみると・・・
AMさん 179時間21分
TAさん 134時間13分
AYくん 127時間15分
MYさん 173時間28分
HYくん 133時間52分
MHくん 142時間29分
OSさん 166時間3分
HSさん 161時間47分
KSくん 187時間17分
IYさん 154時間6分
IMさん 190時間27分
WKくん 134時間43分
ODくん 189時間52分
SSくん 130時間30分
YYさん 153時間53分
DCさん 205時間10分
FMさん 151時間11分
SMさん 150時間55分
SNさん 146時間38分
NTさん 116時間17分
TMさん 159時間48分
HSくん 138時間56分
IMさん 177時間16分
IZくん 129時間7分
AHくん 170時間43分
THさん 143時間33分
YKさん 119時間53分
AYさん 105時間41分
TKさん 164時間45分
SYさん 144時間8分
KNさん 110時間8分
WIくん 134時間2分
HKくん 181時間18分
UKくん 144時間39分
おお!!やっぱり皆頑張ってた!!( ゚Д゚)
100時間オーバーの生徒が34人!2018年の5倍以上!
最高学習時間更新!205時間10分!
素晴らしいです。皆よく頑張りました。夏の塾は午後からの開放ですから、お盆や午前にも勉強していた子は300時間を優に超えていることでしょう。
この学習時間爆発はなぜ起こったのか?
それは、前のめりに「勉強を頑張りたい!」という生徒が中3生の半数を超えたということじゃないかと思います。「大半を占める頑張る人たちの雰囲気が塾の雰囲気になったから」ではと。
本を出した影響もあって、遠方から来てくれている「勉強を頑張りたい子」が増えましたね。
あとは「塾からの誘導が上手くいったから」かと。
中学生が得意な「みんなやってるよ?」作戦が効いてますね(´▽`)オススメ
これをうちの塾のスタンダードに出来るよう、当たり前の雰囲気出していきたいと思います(^^)/
今日はこのへんで。
それでは。
2021年7月15日発売の新刊です!↓
おかげさまで1万部突破!6刷重版出来中!↓
兵庫県伊丹市に伊丹校を開校しました!こちら!
初めてこのブログにお越しいただいた方はこちら!
「友だち登録」でblog更新情報をLINEで通知します!
國立拓治
最新記事 by 國立拓治 (全て見る)
- 新刊「[小学生]これだけ!英単語360」の細かすぎて伝わらない工夫 - 2024年11月22日
- 中学英語教科書ニューホライズン2年にだけ掲載されてた「英単語の覚え方」 - 2024年11月18日
- 愛知公立高校進路希望倍率ベスト10~2024年と2006年を比較!~ - 2024年11月14日