愛知県教育委員会からコソっとリーフレット出てました。結構大事なリーフレット。
こちら↓
PDF版はこちら↓
おおお、以前書いた私の予想、4つ中3つ合ってる!
来春2022年春の愛知県公立高校入試は現行のシステムのまま実施されることが決定していますが、その次の2023年春入試から入試改革が...
大事なので文字にしておきましょう。
・学力検査は2回から1回に!
・推薦入試は早い時期に変更!
・面接の実施は各高校裁量!
今現在中2の生徒たちからですね。推薦入試の前倒しは吉報ですよ!
また情報降りてきたら報告しますね!
今日はこのへんで。
それでは。
おかげさまで1万部突破!5刷重版出来中!↓
兵庫県伊丹市に伊丹校を開校しました!こちら!
初めてこのブログにお越しいただいた方はこちら!
「友だち登録」でblog更新情報をLINEで通知します!
The following two tabs change content below.
國立拓治
愛知県岩倉市と兵庫県伊丹市にあるさくら個別指導学院の塾長。2005年より愛知の中学生親子の力になれるよう当ブログを毎日更新。月間最大50万PV。拙著「くにたて式中学勉強法」は11刷重版!著書累計は6万部突破しました!休日は余談も発信!3度の飯より飯が好き。インドとビールと鮮魚も好き。詳しいプロフィールはこちら。
最新記事 by 國立拓治 (全て見る)
- 瞬間英作文の練習には暗記アプリ「モノグサ」やろ! - 2023年12月1日
- 愛知県公立入試二次募集を受けたいなら私立入試の意図せぬ転科合格に注意を! - 2023年11月30日
- しっかり学校のワークをやったのに成績が伸びなくて困ってます! - 2023年11月29日