冬期講習が始まりました。皆にとって良い冬になるよう頑張ります。
さて、マシュマロに質問届いてます。今日もこちらへのお返事で端的に!
なるほど。大手進学塾への転塾を考えていると。
大手のメリットデメリットとは?と。
何度か書いていると思いますが改めて。
勉強が得意な子の保護者に向けたアンケートを集めたところなので、ここに関して多くの体験談は届いてます。
●●●予備校のことであろう体験談もです。サッと答えてみますね。
大手進学塾のメリットはやはり高校入試の1点にピントを合わせて圧倒的な演習量で勉強をさせてもらえるところでしょう。
同じ高い目標へ向けて一緒に頑張る雰囲気が塾内には充満していることでしょう。そうなるように先生が雰囲気を作っていくでしょう。
デメリットはおっしゃったように、入学後の勉強とかについてです。自走できるようには鍛えられてません。あくまでも入試突破の力をつけられているのみです。
上位校を目指すぐらいなので優秀な生徒も多く、入学後に上手く順応して頑張る子が多いとは思いつつ、やはり上手く順応できない子もいるようです。
上手く順応できず学校に足が向かなくなってしまったなんてこともアンケートで聞きました。
これらのメリットデメリットをよくよくお子さんと一緒に確認して、それを踏まえたうえでの入塾であれば良いかなと。
アンケートにはこうも書いてありました。
「子供の上位校への関心が薄かったので、大手進学塾に入塾させました」と。
保護者は素晴らしい策士ですね。
大手進学塾は難関上位校へ進学させたいので、そういった高校の良い面を普段から刷り込んでくれるでしょう。これをわかってあえての入塾です。上手いです!
「難関上位校への進学を子供に勧める」
「難関上位校への合格だけを目指した演習量が多い指導をする」
「考える余地のない演習量での受験勉強なので高校入学後の学習方法構築に苦戦することも」
大手進学塾のこんな特徴を踏まえて、よく理解して、体験をして、入塾を検討なさってください。
これらをプラスに働かせることが出来そうならば入塾推奨です。
楽観的で柔軟な子は大丈夫な気がします。逆に、悲観的で不器用な子は少々心配です。
ゆとりある受験の場合はどちらの子も良いですが、ギリギリの勝負でなんとか合格を勝ち取ったなんてときは、後者のタイプは要注意です。
受験を終えた後に「こんなはずではなかった」とならないように、よく検討してくださいね。
以上です。今通っている塾では自分で考えて取り組む余地があったんじゃないですか?であれば、高校に入った時に勉強法が全く分からないなんてことも起こらないでしょう。
前向き検討推奨です。おそろいハチマキとTシャツも楽しめるといいです!(^^)
今日はこのへんで。
それでは。
定期テストを頑張りたい全ての中学生へ!4刷重版出来中!↓
全ての中学生へ!おかげさまで2万部突破!10刷重版出来中!↓
高校入試を検討し始めたらこちら!2刷重版出来中!↓
勉強のキホンを小学生高学年へ向けて書いてます!3刷重版出来中!↓
兵庫県伊丹市に伊丹校を開校しました!こちら!
初めてこのブログにお越しいただいた方はこちら!
愛知県公立高校の高校別入試情報をBASEで販売中!こちら!
塾の先生向けに教室掲示物等もBASEで販売中!こちら!
「友だち登録」でblog更新情報をLINEで通知します!
國立拓治
最新記事 by 國立拓治 (全て見る)
- 中学英語教科書ニューホライズン2年にだけ掲載されてた「英単語の覚え方」 - 2024年11月18日
- 愛知公立高校進路希望倍率ベスト10~2024年と2006年を比較!~ - 2024年11月14日
- [小学生]これだけ!英単語360の特典クリアファイルプレゼント! - 2024年11月12日