
夏期講習生全員に勉強法指導時間をとってみた!
今回初めての試みなのですが、中学生の夏期講習生に対して勉強のやり方を指導する時間を設けることにしました。これは、平たく言うと他塾の...
今回初めての試みなのですが、中学生の夏期講習生に対して勉強のやり方を指導する時間を設けることにしました。これは、平たく言うと他塾の...
OFFです。夏期講習前に連休もらってます。今日が連休最終日です。この連休中にドラマを見ました。凪のお暇(なぎのおいとま)という漫画...
「10秒の壁」って言葉聞いたことないですか? その昔、「人類は身体の構造上100メートルを10秒を切って走ることはできない」と力...
中学校は保護者会が行われています。どんな話があったかを面談時に聞くようにしているのですが、だいたい軽い話で終わってます。なにせ中学...
昨日ツイッターで見かけてハッとしたツイートがこちら。どんな自己投資も①8時間寝る②週3運動する③食生活を整えるという3つの行為には...
夏期講習2019の募集開始しました!詳細はこちらから!わたくしごとですが、開脚ストレッチをずっと続けてきていましたが、数ヶ月前から...
夏期講習2019の募集開始しました!詳細はこちらから! ノートの書き方について、先日記事でくどくどと書いてみました。 ...
最大派閥岩倉中学が定期テスト直前になりました。土曜は昼から自習生が沢山やってきました。そうそう、先日から設置している指導ブースのナ...
塾をやっていてなんだか生徒に対してイライラとしたりモヤモヤとしたりすることがあります。そんなときの対象となる生徒のパターンは大体決...
少し前のことです。最終講が始まり30分ぐらいしてからのこと、中3Kさんが塾に現れました。「凄い変な時間から自習に来るんだね。なに?...